![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/94/9e2e01e883529413f318235079d8c97a.jpg)
気ま帽さんブログで拝見すること2回のロマネスク。
今、やっと、出会えました♪ @100
於 東名高速道 富士川サービスエリアにて
追伸
富士山は雲に覆われています。
でも、サッタトンネルを抜けた時、山頂付近の雪の山肌を確認♪
☆ 昨夜、戻りました。
早速、ロマネスクを軽く塩茹でして試食しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f3/1c831cb8e9fa280359a85f983bf7f66a.jpg)
↑ 小房に切り分けた状態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ae/d0e9387cbb15d1be6227ae054d3c9047.jpg)
↑ 茹で上がり
とっ~ても甘くて、そのまま食べても美味しいです。
今夜の野菜サラダに盛り合わせようと思います。
※ 補足として、店員さんの説明
ブロッコリーとカリフラワーを掛け合わせて作られた。
ヨーロッパでは昔から食べられていた野菜だが日本市場ではこれから展開されていくであろう野菜。記・2月18日
今、やっと、出会えました♪ @100
於 東名高速道 富士川サービスエリアにて
追伸
富士山は雲に覆われています。
でも、サッタトンネルを抜けた時、山頂付近の雪の山肌を確認♪
☆ 昨夜、戻りました。
早速、ロマネスクを軽く塩茹でして試食しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f3/1c831cb8e9fa280359a85f983bf7f66a.jpg)
↑ 小房に切り分けた状態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ae/d0e9387cbb15d1be6227ae054d3c9047.jpg)
↑ 茹で上がり
とっ~ても甘くて、そのまま食べても美味しいです。
今夜の野菜サラダに盛り合わせようと思います。
※ 補足として、店員さんの説明
ブロッコリーとカリフラワーを掛け合わせて作られた。
ヨーロッパでは昔から食べられていた野菜だが日本市場ではこれから展開されていくであろう野菜。記・2月18日
サービスエリアで売ってたの?
見れば見るほど面白いでしょ~、ねっ!!!
以外と・・・美味しいですね~~~^^
造形にも驚かさましたが、、、 お味も負けていません、見た目以上の美味しさでした^^
美味しいの教えていただきありがとうございました^^