2012/2/11 (土曜日) 晴れ
今朝は起床して外を見たときは屋根は霜で真っ白だった。
昨日はそんなに寒くなかったのに、今日は寒そうだ。
作業場での工作はちょっと辛いかな?
でも、頑張らなくっちゃ・・・・・・・
昨日、AKBに行ったときに材料屋でロスコー式給油器の
タンクにするのに適当な真鍮パイプを見つけた。
直径18mm、肉厚0.5mmでタンクにするには軽くて
丁度いい感じだったので買ってきた。
またパイプが増えて、物置のパイプ置き場はまるでパイプを
売っている店のようだ。
↓ ロスコー式給油器のタンクに丁度いいパイプ。 最近はパイプばかり買っているなぁ・・・
↓ タンクの大きさは直径18mm 長さは55mmだ。 二つ作るので2個切り出した。
↓ パイプの切り口を平らになるようにボール盤に咥えた回転砥石で削った。
まぁ、手でヤスリで削るよりは平面になるけど、それでも真っ平らにはならない。
↓ 蓋を取り付けるためのフランジを作った。
内部を点検してみたいので蓋はネジ止めにして外せるようにする。
↓ フランジを丸くするのにはグラインダーで削った。 ヤスリの手作業と時間はあまり変わらないが
円形の罫書線が良く見えて正確に削れる気がする。 ただし材料がとても熱くなるので水で冷や
さなくてはならず面倒くさい。 最後の仕上げはヤスリで手作業だ。
↓ タンクに取り付けたフランジ。 ハンダ付け作業がしやすいようにきつく嵌めてある。
↓ 蓋をネジ止めするためにネジを立てる。 ネジは2.6mmを使う。
↓ タンクを貫通する蒸気パイプは5Φだ。 このパイプに0.8mmの穴を開けるのだが
ボール盤はこんな細いドリルは咥えられないのでピンバイスに咥えてそれをチャックで咥える。
↓ ドリルのセンターが狂ってブルブル振れるので穴あけは難しかった。
↓ なんとか0.8mmの細い穴があいた。
↓ 後は底を塞いで蓋をすれば出来上がりだ。
「ねぇー、○×△まで連れてって・・・・」
ありゃー、お代官からお供の仰せだ。
まぁ、いいかぁ・・・ 北風も強くなってきたし、工作はお終いにしよう。
そんなわけで今日の工作はここまで。
今朝は起床して外を見たときは屋根は霜で真っ白だった。
昨日はそんなに寒くなかったのに、今日は寒そうだ。
作業場での工作はちょっと辛いかな?
でも、頑張らなくっちゃ・・・・・・・
昨日、AKBに行ったときに材料屋でロスコー式給油器の
タンクにするのに適当な真鍮パイプを見つけた。
直径18mm、肉厚0.5mmでタンクにするには軽くて
丁度いい感じだったので買ってきた。
またパイプが増えて、物置のパイプ置き場はまるでパイプを
売っている店のようだ。
↓ ロスコー式給油器のタンクに丁度いいパイプ。 最近はパイプばかり買っているなぁ・・・
↓ タンクの大きさは直径18mm 長さは55mmだ。 二つ作るので2個切り出した。
↓ パイプの切り口を平らになるようにボール盤に咥えた回転砥石で削った。
まぁ、手でヤスリで削るよりは平面になるけど、それでも真っ平らにはならない。
↓ 蓋を取り付けるためのフランジを作った。
内部を点検してみたいので蓋はネジ止めにして外せるようにする。
↓ フランジを丸くするのにはグラインダーで削った。 ヤスリの手作業と時間はあまり変わらないが
円形の罫書線が良く見えて正確に削れる気がする。 ただし材料がとても熱くなるので水で冷や
さなくてはならず面倒くさい。 最後の仕上げはヤスリで手作業だ。
↓ タンクに取り付けたフランジ。 ハンダ付け作業がしやすいようにきつく嵌めてある。
↓ 蓋をネジ止めするためにネジを立てる。 ネジは2.6mmを使う。
↓ タンクを貫通する蒸気パイプは5Φだ。 このパイプに0.8mmの穴を開けるのだが
ボール盤はこんな細いドリルは咥えられないのでピンバイスに咥えてそれをチャックで咥える。
↓ ドリルのセンターが狂ってブルブル振れるので穴あけは難しかった。
↓ なんとか0.8mmの細い穴があいた。
↓ 後は底を塞いで蓋をすれば出来上がりだ。
「ねぇー、○×△まで連れてって・・・・」
ありゃー、お代官からお供の仰せだ。
まぁ、いいかぁ・・・ 北風も強くなってきたし、工作はお終いにしよう。
そんなわけで今日の工作はここまで。