STP おやじ

スピード スリル パワーをテーマに生きて来たが時間が過ぎてもただのおっさんの生活を送っている。ぼやきかな?

リッドの加工

2021-05-23 07:51:26 | キャンプツーと装備
100均シェラカップ用リッド
小生の場合は ベルモントのロッキーカップ用蓋に採用。

蓋のタブに付いている穴、カップの柄が通せるな・・・・

うーむ、タブを曲げたら 柄を通したままでも蓋が閉まるな・・・

そんな訳で 蓋(リッド)の加工

曲げたい位置を タガネで軽く叩き 折り目を付けて
万力に挟んで かっちり90°に曲げる

仮り合わせしたら・・・90°はコンセプト失敗。 曲げ角度を45°位に戻す。

蓋オープン、♪パッカーン♪ 

蓋が自立するぞ、むふふっ。(90°は自立しないぞ)

タブまげて何が良いかって?
Before  蓋を取ったらそれをどこかに置いてから 注いだり、飲んだり。
After  蓋を開けて 指で蓋押さえて 注いでだり、飲んだり。
蓋の置き場所探さなくても良いぞ。

完成

高性能になった 予感。
コメント