型番不明 バーニーレスポールカスタム
このギターのナット修理は 進行中、
写真左 ①このナットの欠け削れを直す
とりあえず 欠けたところにエポキシ樹脂を塗り、弦が擦れて減った溝はそのままにして、ナットの高さを増やすため 底にエポキシ樹脂を盛ってみた。完全硬化後成形する予定。
写真中央 ②プラ製ナットに交換する・・・・ストック部品を探したら プラ製と思っていたナットは牛骨製だった
①の修理が失敗したら この牛骨材でナットを仕上げる予定
写真右 ③手持ちナット材料達 ブラス製, 牛骨, 牛骨油漬, どれかからナットを造るつもりでいたが、
これらナット材料は ストラトサイズで レスポールには薄かった。 ①②が失敗したら レスポール用ナットを狸小路へ買いに行くことになる。メンドクセーぞ
ちなみに 小生所有のレスポールタイプギターに付いているナット材を カタログと現物とで確認したところ 4本すべて牛骨(ボーン)だった。いままで小生は 油漬けされていない牛骨ナットをプラ製ナットと思い込んでいたのだった。勉強になりました。
このギターのナット修理は 進行中、
写真左 ①このナットの欠け削れを直す
とりあえず 欠けたところにエポキシ樹脂を塗り、弦が擦れて減った溝はそのままにして、ナットの高さを増やすため 底にエポキシ樹脂を盛ってみた。完全硬化後成形する予定。
写真中央 ②プラ製ナットに交換する・・・・ストック部品を探したら プラ製と思っていたナットは牛骨製だった
①の修理が失敗したら この牛骨材でナットを仕上げる予定
写真右 ③手持ちナット材料達 ブラス製, 牛骨, 牛骨油漬, どれかからナットを造るつもりでいたが、
これらナット材料は ストラトサイズで レスポールには薄かった。 ①②が失敗したら レスポール用ナットを狸小路へ買いに行くことになる。メンドクセーぞ
ちなみに 小生所有のレスポールタイプギターに付いているナット材を カタログと現物とで確認したところ 4本すべて牛骨(ボーン)だった。いままで小生は 油漬けされていない牛骨ナットをプラ製ナットと思い込んでいたのだった。勉強になりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます