STP おやじ

スピード スリル パワーをテーマに生きて来たが時間が過ぎてもただのおっさんの生活を送っている。ぼやきかな?

Fホイール整備4

2023-11-28 15:57:08 | C50M
せっかくホイール組んだのに ホイールの縦振れが取り切れない、
リム単体が歪んでいる 縁石にぶつけたのかな、このリムだめだ OTL
 
早々に、別なリムに交換。次のリムは錆が多いしクロムメッキの光沢が無いがやむなし

とりあえず ハブのイン側スポーク18本だけで組んで 縦横の振れとリをした。
今度のリムは縦方向がバッチリ丸い。

おおかた当たりが付いたので 
ハブのアウター側スポークを組み付けて 再度バランス取り。

縦横1mm位の振れまで 追い込めた。

YouTubeでリムを製造している動画をみたことがある。
それは リム断面の型材を丸い輪にまげて断面合わせて そこを溶接でつないでいた。これが溶接で繋いだ跡を磨き取った場所だ。

溶接部前後で リム外寸が凸凹歪んでいる、それを意識しながら 振れ取りするのが難しい。

ここで、かもめカブのホイール組立て備忘録

ホイール・ハブには 4列 各9本のスポークが使われている。
①④列スポークはハブの外側 ②③列スポークはハブの内側に位置する。
ハブの内側用と外側用でスポークの形状が異なる。

リム側は、若干千鳥のニップル穴 一列が開いている。

①③②④の繰り返しでスポークが付く、

今回のリムとハブ組立て作業では ②列と③列のスポークで一旦ホイールを組立てた。

隣り合わせの②列と③列スポークを 各3穴飛ばしで 組付けると早い。
スポークが18本だと 振れ取り作業で 締めたり緩めたりするスポークの選定がしやすい。

そして大方の縦横振れが取れたら ①列④列スポークを取り付ける。
そして、さらに振れ取りしながら ニップルを閉めこんでいく。
確認は各スポークを叩いて音を聞く。
♪ ポン・ポン ♪
♪ コン・コン ♪
♪ カン・カン ♪
♪ キン・キン ♪
♪ モコ・モコ ♪ もう一度叩く  ♪ モコ・モコ ♪ ・・・・・
コメント    この記事についてブログを書く
« Fホイール整備3 | トップ | Fホイール整備5 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

C50M」カテゴリの最新記事