スマイリーな毎日

笑う門には福来たる

「painporte」@真備まで走り納め

2017-12-31 | 自転車

今年最後にロードバイクで走るぞー

曇り空で日が照ってないけど、4℃と、ここ数日のような冷え込みはなし。

久しぶりに、真備方面へ。

高梁川の西側の道は、信号なくって走りやすい。

それにしても、前回のライドもそうだったけど、いつもより息が切れるわ。

数日前から鼻炎が悪化して鼻水と咳がひどくって、そのせいで肺機能が弱ってるんかな。

「パンポルト」でパン購入。

帰りも小田川沿いの土手を。

冷たい空気のせいで、鼻がずるずる。

何度か止まって鼻をかむけど、気持ちいいほどのすんごい鼻水が。

帰って朝ご飯。

年末で粗品をプレゼントしてます、ってことで、

ボールペンもらえた!

今年も、事故なく怪我なく、一年間楽しくロードバイクに乗れて感謝!

距離:23.22㎞、時間:59分32秒

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ナマステガネーシャ」@倉敷

2017-12-30 | グルメ

倉敷市新田、バイパス沿いにある「ナマステガネーシャ」でランチ。

カレーの種類、選べる。

インドっぽいカレーって、たまに食べたくなるんだよね。

ナンと合うわー

ラッシー付き。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Igel」~美観地区を朝ライド

2017-12-29 | 自転車

寒い日が続きますが、

仕事納めも終わったことだし、

早朝ライドへ。

少し前に、三井アウトレットに行って、これを購入しといたんだった。

モンベルの究極のアンダーウェア!

「ジオライン」

なかなかのお値段したけど。

悩んだ末に、厚手に。

曇り空の下、ロードバイクで出発。

ジオライン、温かいわ。

これくらい気温なら、ジオラインと冬用のサイクルジャージの2枚でOKだな。

「Igel」でパン購入。

年末のせいか、いつもよりパンが少なめだった。

帰りにちょっと美観地区に寄ってみた。

さすがに朝早くって、観光客はまったくいない。

通勤中のサラリーマンとウォーキングしてる人が数名ていど。

大原美術館前でも写真。

で、帰って、朝ご飯。

最近お気にの、ミルフィーユカツサンド。

サクサクでうまー。

距離:13.50㎞、時間:37分46秒

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「エクロール」@岡山

2017-12-28 | グルメ

岡山市北区大供表町にあるフレンチの「エクロール」でランチ。

トマトのガスパチョのエスプーマ 青りんごのジェラートのせ

トウモロコシのポタージュ

自家製黒オリーブ入りバゲット

鴨のパテ 苺のピューレ、ビーツ、りんご

鶏肉 マスタードソース

ココナッツのブラマンジェ ラム酒入りソルベ パッションフルーツソース

コーヒー

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「コーヒー&クリームフラペチーノ with コーヒークリームスワール」@スタバ

2017-12-27 | グルメ

ちょいと贅沢してスタバ。

会員で、Share the joy のチケットをもらってたんで。

ビバレッジをひとつ購入すると、まったく同じものを無料でもうひとつもらえるチケット。

こりゃ、かなりお得。

珍しいビバレッジがあったので注文。

「コーヒー&クリームフラペチーノ with コーヒークリームスワール」

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケンタッキーフライドチキン

2017-12-26 | グルメ

クリスマスにケンタッキー

ものすごい行列にびっくりした。

ネットで予約してたんで、並ばずにすんだ。

いろいろ入ったクリスマスパック。

ドラマ。「24 レガシー」

新しい24が出てるんで見始めた。今回ジャックバウワーは出てないのね。とはいえ、またハラハラさせられ、やっぱ面白い。毎回問題が起こると、すぐ暴力に訴えて解決しようとするところが24らしくて笑える。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「The 華紋」@倉敷

2017-12-25 | グルメ

冷え込む美観地区をふらっと散策しながら、

ランチをいただきに、「The 華紋」へ。

古民家を改築しているため、建物がかなり老朽化しているとのことで、外は改築中とのこと。

前菜3種盛り

スープ

パン

鴨のロースト 冬の温野菜添え ザーサイと白ごまのディップソース

デザート

コーヒー

鴨が美味しかったー

ザーサイのソースも変わってて面白い。

安定の美味しさで、お腹も心も満たされました。

帰りは、平翠軒に寄って、いろいろ買って帰る。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「三四郎」@倉敷

2017-12-24 | グルメ

寒い日が続きます。

ロードバイクで出かけようかと思ったけど、めっちゃ鼻水がー

こりゃちょっと鼻がしんどいわ、ってことで軽いジョグにしとくことに。

朝日を眺めながら。

やっと冬至も過ぎたから、あとは日が昇る時刻が早くなっていくのみ。

うれしいなぁ。

空気が冷え冷えで、冷気が鼻の奥まですーっと通って気持ちいい。

ついでに「三四郎」

エビカツのフォカッチャを朝食に。

映画。「スター・ウォーズ / 最後のジェダイ」

ついに観れたー

観る前も、観てる最中も、観た後も、ワクワク感がとまらない。やっぱスターウォーズは最高に楽しい。大満足~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「舟山漁港」@上海旅2017秋3

2017-12-23 | 上海旅2017秋

ホテルの近くでお昼を。

「舟山漁港」

海鮮メインのお店。

お店の外に、魚やら貝やらが色々並んでいる。

ここでお店の人に、食べたいものを選んで言ったら、調理してくれる。

中華っぽい回転する丸テーブルで。

海鮮以外にも、いろんなメニューがあり。

どれも美味。

これはカエルだって。

ピリ辛の味付けもいい感じで美味しい。

この貝も美味しかったなぁ。

ニンニクが効いててビールがすすむわ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「上海新黄浦酒店公萬」@上海旅2017秋2

2017-12-22 | 上海旅2017秋

今回の宿は、「上海新黄浦酒店公萬(ニューハーバーサービスアパートメンツ)」

最寄りの地下鉄駅は、大世界駅。

ハロウィンの時期過ぎてたけど、ロビーはまだハロウィンぽい装飾が。

部屋はツインで。

ドア入ってすぐ横に、キッチン。

レンジまであり。

ダイニングテーブルに、

その奥には広々としたリビング。

おもわず、これ部屋間違えてない?と。

その奥にベッドルーム。

シャワー&トイレ

さすがにウォシュレットはないな。

またその奥には、ちょっと広いベッドルーム。

と、スイートルームとまではいかないけど、めっちゃ広いよ、って感じのお部屋。

二人でこの部屋、めっちゃ贅沢に使わせてもらいました。

地下鉄の駅からも歩いてすぐだし、ロケーションも便利。

職場で予約等してもらったんで、詳しい値段はわからんけど、そこまで高くはないみたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上海へGO!@上海旅2017秋

2017-12-21 | 上海旅2017秋

お仕事も兼ねて、上海に行くことに。

岡山空港からは毎日直行便が出航していて便利。

中国東方航空で。

約3時間ほどの空の旅。

軽食を食べて、

青島碑酒を飲んで、気持ちよくなってる間に、上海浦東国際空港に到着。

人生初のリニアモーターカーだ。

「磁浮」という案内板がでているので、漢字のわかる日本人にはわかりやすい。

あっという間に時速300キロに。

調べてみたら、日本の新幹線も最高速度300キロ前後、スピードはあんまり変わらないな。

ただ、時間帯によっては、時速430キロまで出すとのこと。

ちなみに、近い将来走ることになる日本のリニアモーターカーは、最高速度603キロ、これは速いわ。

車輪がないので、すんごい静か。

加速もスムーズで乗り心地もいいわー。

ただ上海市内まであっという間。

初めてのリニアに興奮してるうちに、「龍陽路」に到着。

ここで地下鉄に乗り換えて、目的地へ。

上海では、地下鉄に乗る際、構内に入るときに毎回手荷物のX線チェックがあり、けっこう面倒。

ま、安全のためなんだろうけど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「はれもけも」@倉敷

2017-12-20 | グルメ

倉敷駅前の商店街を歩いてたら、新しいお店ができているのを発見。

「はれもけも」

名前からは何のお店か想像はつかないけど、スイーツのお店。

せっかくなので、買って帰ることに。

メインは、ジャースイーツ。

ショーケースの中には、カラフルで美味しそうなスイーツが並んでいる。

「濃厚チョコのプリン風モンブラン」と「タルトタタン」をテイクアウト。

ちなみに、2階にイートインスペースもあるとのこと。

「伊勢屋」

ほかのものを買いに行ったのに、ついつい買ってしまった。

ホーナーのハーモニカ

いい音出ます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「とびきりハンバーグサンド<薫るベーコン&クリーミーポテト>」@モス

2017-12-19 | グルメ

久しぶりのモス。

期間限定の商品が出てたので、

「とびきりハンバーグサンド<薫るベーコン&クリーミーポテト>」

なかなか肉々しくって、食べ応えもあって美味。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Igel」まで早朝ライド

2017-12-18 | 自転車

早起きして、

明るくなるのを待って、

早朝ライド。

まだちょっと暗いけど、8時までには帰ってこないといけない用があったので、出発。

外に出てみると、車の上にはちょっと雪が。

地面には積もってなくってよかった。

気温1℃ってなってたけど、風があるせいか、体感温度はそれ以下。

さすがに、散歩してる人もジョギングしてる人も、いつもより少なかった。

それにしても、耳が痛かった。

で、さくっと「Igel」まで。

帰りは、体は温まってて寒くなかったけど、逆風でしんどかった。

帰って朝ご飯。

ミルフィーユカツサンド、うまー。

カツがサックサク。

距離:14.7㎞、時間:37分50秒

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「CHANG」@倉敷

2017-12-17 | グルメ

倉敷市鶴形にあるコリアンダイニングの「CHANG (チャン)」で、ディナー。

お店の入り口は、この階段を上った2階に。

ビールと付きだし。

ゴボウとプチトマトのマリネ

野菜たっぷりチョレギサラダ

ホルモンの唐揚げ

ワイングラスで日本酒。

チヂミはいろいろ種類ありで悩む。

ハーフ&ハーフができるとのことで、海鮮&豚キムチーズ。

こだわりホルモンの石皿ボッカ

小さいコンロの上に乗って出てきます。

ホワイトレモンサワー

ホルモンがぷりっぷり。

体が温まります。

若鶏のコリアンマヨムンチ

店内は落ち着いた雰囲気。

どれも美味しかったなぁ。

また、お酒飲みながら、ゆっくり韓国料理が食べたくなったら来よう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする