スマイリーな毎日

笑う門には福来たる

酒津まで朝ポタ

2023-07-31 | 自転車

夏真っ盛り~

朝から気温もぐんぐん上昇。

二度寝してちょっと遅くなったけど、ロードバイクで。

酒津までポタ。

運動不足のせいか久しぶりの腰痛、

歩くのはつらいけど、ロードバイクに乗ってると痛みないな。

だけど、無理せず軽めに。

朝はまだちょっと涼しいせいか、散歩してる人いっぱいでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Jai Arai」@CIGAR CITY BREWING

2023-07-30 | グルメ

「シガーシティブリューイング」は、アメリカフロリダ州のタンバに、2007年に設立されたブルーイング。

からの、「ハイアライ」

シガーシティのフラッグシップIPA。

6種のアメリカ産ホップを使用。

ホップの力強い苦みが抜群。

映画。「ミッション:インポッシブル デッドレコ二ング PART ONE」

全編通して、アクションに次ぐアクションで、息つぐヒマもないほど、あっという間にラスト。楽しすぎました。あー、パート2も待ち遠しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「El Raco Den Takeuchi」@神戸

2023-07-29 | グルメ

神戸市中央区下山手通にある「エルラコーデンタケウチ」でランチ。

三ノ宮駅近くにあるスペイン料理のお店。

車だったので、ノンアルコールで。

見た目も可愛らしい料理が、

イカスミのパエリア

チーズケーキが濃厚~

一皿一皿、少しずつ、お洒落で美しい料理を頂くことができました。

なかなか本格的で洗練されたスペイン、カタルーニャ料理。

これは、ワインに合わせたかったな。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Bakery Sunlight Lily」@神戸

2023-07-28 | グルメ

神戸に行ったんで、

行ったことのないベーカリーを検索。

神戸市中央区下山手通にある「ベーカリー サンライトリリー」に。

おいしそうなパンがいろいろと。

その後、神戸市内をふらっと散策。

バンコクにありそうな、タイ料理の屋台を発見。

ここはちょっと気になる。

南京町にも足を運んで。

久しぶりにワイズにも。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「こってりMAX」@天下一品

2023-07-27 | グルメ

天一でお昼を。

「こってりMAX」というメニューがあったので、頼んでみる。

丼やれんげも、それ専用になっていました。

たしかに濃厚!

こってりよりこってり。

やっぱ美味いわ。

冷麺が以前より改良されてる気がする。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「動くゴッホ展」@杜の街グレース

2023-07-26 | 日記

岡山の「杜の街グレース」へ。

館内は、ひまわりで彩られていました。

「動くゴッホ展」を観に。

現代に蘇るゴッホ作品と、ゴッホの数奇な生涯を知ることができるデジタルファインアート展。

「たゆたえども沈ます」と「リボルバー」を少し前に読んだところなので、めっちゃ感情移入してしまう。

やっぱゴッホの絵画すごいな。

魂を揺り動かされる激しさと力強さが感じられる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「HIGH WIRE」@MAGIC ROCK BREWING

2023-07-25 | グルメ

2011年、アメリカのクラフトビールに魅せられた兄弟が、イングランド北部に設立したブルワリー「マジックロック」から、

「ハイワイヤー」

ビアスタイルは、ウエストコースト・ペールエール。

6種のアメリカンホップ使用。

トロピカルフルーツのようなフレーバーで、幸せに。

読書。「見る・知る・学ぶ 世界遺産でぐぐっとわかる地理」

世界遺産×地理の勉強にGOOD!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉敷朝ポタ

2023-07-24 | 自転車

梅雨も明けて晴天が続きますね~

食べ過ぎのせいか、体重も増えてきたのでロードバイクで。

美観地区にもふらっと。

あんまり人おらず。

白鳥は元気でした。

前日の晩は天領祭りですごい人だったけど、駅前はごみひとつなく綺麗でした。

家出た直後は、ちょっと涼しく感じたけど、

帰る頃には、やっぱ汗だくに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「茶間処 槐」@倉敷

2023-07-23 | グルメ

倉敷市福田町にある「茶間処 槐」

「槐」と書いて、「えんじゅ」と読むのですね。

槐とは、中国原産のマメ科の落葉高木で、中国では幸福を呼ぶ縁起の良い木として知られているとのこと。

ショーケース内には、おいしそうなスイーツがいっぱい。

お庭が立派。

コーヒーゼリーとブラマンジュ

苺のタルト

カフェラテアイス

おやつがお洒落で美味。

人気のお店らしく、なかなか混んでいました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「PAKUPAKU」@倉敷

2023-07-22 | グルメ

今回はこちらのディオで、

「パクパク」のたこ焼を。

ワンコインランチ。

ワンコイン言うても、500円じゃなくて、100円。

そこそこ大ぶりのものが6個。

しかもけっこうウマい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

船穂まで朝ポタ

2023-07-21 | 自転車

めっちゃいい天気~

ジョギングしようかと思ったけど、さすがに朝でも猛烈に暑くなってきたので、ロードバイクで。

気落ちいい天気。

中国地方梅雨明けしたのかと思ってたけど、まだだった。

暑くっても、橋の上は風が通って気持ちいい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「せんべや」@倉敷

2023-07-20 | グルメ

倉敷市川西町にある「せんべや」で晩ご飯。

ビールで生き返る。

焼とり3種盛り

揚げ出汁豆腐

ホルモン鉄板

あふれるシーフードグラタン

オムライス

ガッツリ系の食欲そそられるメニュー多し。

おいしかったー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「大人の夜市」@アリオ倉敷

2023-07-19 | グルメ

アリオ倉敷で「大人の夜市」というのを開催してたので、行ってみることに。

なかなかに混んでいました。

尾道にある「しまなみブルワリー」の「しまなみCAT」

プレミアムレモンスムージーを。

レモンの風味がガツンと、それでいて優しい感じ。

宇宙ビールを彷彿とさせる攻め具合、いいやん。

個人的には好きですね。

エビパンで、まず小腹を満たす。

クラフトビールもお店もちょこちょこと。

和歌山県にある「ブルーウッド」のペールエール。

ホップの香りふわっと。

香りと苦みのバランス良し。

松江にある「スプリームホテル」というお店の「ドーサ」

スパイス効いてて、これ好きやわ。

岡山市にある「食卓note」のガパオライス

ガパオ、大好き~

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉敷朝ポタ

2023-07-18 | 自転車

めっちゃ晴天、

空、真っ青。

ロードバイクでふらっと。

汗が噴き出る。

日陰が天国。

美観地区にも。

倉敷川の白鳥は留守でした。

大原美術館は9時オープン予定。

路地裏を散策しながら~

いい感じで汗だく。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒津まで朝ポタ

2023-07-17 | 自転車

朝からあっつい。

梅雨明けたのかな。

やっぱ青空はテンション上がるなぁ。

酒津まで。

水辺は心なしか涼しい。

朝からいい汗かいた~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする