TAKAOSANのブログ(OCN CAFEから引越し)

このブログを始めた頃と様々なことが変わりました。
30代だった私も定年退職が近い年齢になってきました。

今日からGW

2007-04-28 12:21:00 | 日々雑感
今日、単身赴任先から家には帰らず、妻の実家へ向かう。
49日の日程より、35日の日程の方があうので、その法要および空き家となっている妻の実家の整理等をしなければなりません。
久々に、義父も家に連れて帰ってあげなくてはなりません。
中日も休暇をとって9連休ですが、家に帰ることもなく、忙しいGWとなりそうですが、暫し田舎暮らしを堪能してこようと思います。

今時の親

2007-04-22 21:28:00 | 日々雑感
妻から聞いた話。

小学校のPTA役員を決める際。
自分が役員になりたくない理由に、
「うちは受験で忙しいので、できません。」

最近、忘れ物が増えた自分の息子のことで、父兄懇談の際に、先生に、
「昨年度までは、ベテランの先生で、厳しかったことから、子供は忘れ物をしませんでした。4月以降、先生(若い先生)にかわってから、忘れ物が増えました。厳しく指導してください。」

今時の親は、平気でこんな発言をします。
同じ今時の親として恥ずかしい。
特に2番目。
どこが悪いのか、わからない人も多いのかもしれません。
これじゃ、子供の教育できません。

銃乱射事件

2007-04-22 05:52:00 | 日々雑感
異常行動だとしか言いようがない。
確かに、米国に渡ったアジア人は、なんらかの人種的差別を受けていたのかもしれない。
貧困からの脱出のため、一旗あげようした家族とともに、本意ではないものの米国に渡り、苦労してきたのかもしれない。

そんなこと、言っていたら、同じような境遇の人は、いくらでも存在する。
しかも、彼は大学に通うことができている。幸せな方じゃないだろうか。

それにしても、あまりにも孤独すぎるというか、あまりにも周囲と距離を置きすぎている。
コミュニケーションをとることが、極めて不得意だったのであろうか。
精神的に異常をきたしていることは明らか。現代社会病なのか?

声明を発表した被疑者の家族(姉)が、あまりにも気の毒だ。
当然だが、射殺された人もあまりにも理不尽な殺され方であり、気の毒以外の言葉がない。

こういう精神的異常者に対して、どのように対処していくべきなのか。
放置しておけば、周囲の人間に危害を及ぼすような人については、なんらかの処置を事前にとらなければ、犠牲者を生む。

本人の人権も大事であるかもしれないが、周囲の人間が殺されては何にもならない。
早めにウォッチして、対策が取れるように、法整備が必要なのではないか。

米国社会をみて、日本は先に手を打たなければならない。

鍵が見つかる。

2007-04-21 21:52:00 | 日々雑感
なくしていた鍵が見つかった。
マンションの管理室からの連絡で、鍵が見つかったと。
見つけた人は、だれかわかっていません。
見つけた人は、私のキーホルダーの鍵についている数字をみて、その番号のマンションの部屋に鍵をポストに入れてくれた模様。
しかし、鍵に部屋番号がわかるようにしているなんて、アホなことを私はしていません。
この数字は、大阪の寮の部屋の番号なのです。
よって、持ち主と違ったポストに入れられた鍵は、どういうわけか、一週間放置されていた。
ようやく管理室に届けられ、私の手元に戻った。
とにかく、よかった。
一安心。

領収書

2007-04-21 09:38:00 | 日々雑感
議員さん。
いい加減にしろよ。
伝票きるのに、領収書の添付は当然でしょう。集めるのがめんどくさいだと。
領収書なんて、簡単に出ますよ。
どっかの大臣さんは、何年間で8千万円を越える領収書無添付の出費があるようですが、そんなのは、不正以外の何ものでもない。
会計監査という発想は、この人たちにあるのでしょうか?
5万円以上は、領収書の添付・・・。
公費を出費するのであれば、1円でも領収書添付は当然。
ええ加減にせんかい。

高野連

2007-04-21 08:54:00 | 日々雑感
高野連は、高体連に加入していない。
高体連は、スポーツ特待生を認めているが、高体連に加盟していない高野連は、スポーツ推薦を認めていない。

高野連は、勉学が学生の本分だから、スポーツ特待生を認めてはいけない、という方針をとっているのであろう。
しかし、あまりにも現実とかけ離れているのではないであろうか?
なぜ、他のスポーツは認められていて、野球だけはダメなのであろうか?
プロ野球との関係を絶つためにも、そうなっているといわれるが、野球だけが何か特別視されていることの表れではないだろうか?

たしかに学校は勉強するところではある。
しかし、必ずしも皆が勉強のために学校に通っているわけではない。
昨今では、勉強は塾でするもの、とまで言われている。
高野連だけが特別というのは、おかしい。
野球だけが特別視された時代ではない。

いろんな才能を生かすために、スポーツ特待生制度は、あってしかるべきなのではないか?
そもそも高野連は、高体連と離れて組織されているというのもおかしい。

とにかく、
高校野球だけが特別なのは、おかしいと私は言いたい。

いかん

2007-04-14 22:10:00 | 日々雑感
鍵をなくした。
すべての鍵をぶら下げているキーホルダーごと。
確実に外へ持って出た。
気づいた時は遅かった。
今日は、占いでも気をつけるべき日であった。
家の大事な鍵があるのに・・・。
困った。
どこにいったのか、全く記憶なし。

日本国憲法

2007-04-14 09:45:00 | 日々雑感
なぜ、急いで改正しなければならないのでしょうか。
安倍さん、自分の業績を残すために、余計なことはしないでください。

たしかに、米国に押し付けられた憲法かもしれませんが、内容的には非常にいいものではないでしょうか?

「国際紛争を解決する手段としては、これを永久に放棄する」という戦争放棄の文言をどうして消したいのでしょうか?

明確な理由を教えてほしいと思います。