TAKAOSANのブログ(OCN CAFEから引越し)

このブログを始めた頃と様々なことが変わりました。
30代だった私も定年退職が近い年齢になってきました。

麦酒と焼酎もらってしまいました

2012-10-28 11:35:53 | 日々雑感
今日は朝ちょっと晴れていたのですが、
11時くらいから、小雨が降ってきました。
軽くスローランニングに出かけたのですが、20分くらいで帰宅しました。

ゴルフを始めるという会社の先輩に、私の使わなくなったアイアンセットを
あげるというと、取りに来て頂いたのですが、そのかわりに、麦酒レギュラー24缶+焼酎1升瓶を
頂いてしまいました。
かえって申し訳ないことをしたような気分でもあり、
得したなぁという気分でもあり。

ありがたく頂くことにしよう。


日記・雑談 ブログランキングへ


神田古本祭りとカレー

2012-10-27 19:35:37 | 日々雑感
第53回神田古本祭り に行ってまいりました。

同時開催で、神保町ブックフェスティバルも開催しています。
こちらは、在庫本等を安く売っていました。

いづれにしても集まっている人の平均年齢の高いこと。
小耳に挟む会話も、殆どが年金生活者の会話。
加えておじさんが圧倒的に多い。

photo by takaosan from フォトフレンド for マイポケット

私は妻に誘われていったのですが、私等は、若手であります。

神田神保町といえば、古本と同様、カレーで有名。


photo by takaosan from フォトフレンド for マイポケット
有名店のひとつである「エチオピア」に行ってまいりました。
野菜カレーを頼んだのですが、初めて行ったので、よくわからず、ご飯もルーも大盛にしてみると、
写真の通り。

photo by takaosan from フォトフレンド for マイポケット
目茶目茶多い。
体調もよくないのに、こんなに食べたら・・・。

一応食べ終わって、また古書街へ行ったのですが、息子からメール。
「昼からの部活休んで、医者に行く、腹が痛い。」とのこと。
あらら、息子まで体調不良。とはいっても近場では土曜日の昼から、あいている医者はあまりない。
放置しておくのもいけないと思い、途中でやめて、妻と帰宅しました。

帰宅後、夕方に探した胃腸科の病院へ。
どうやらウイルス性の腸炎のようで、大したことなし。
元々、お腹の丈夫な息子。そもそも腹が痛いということはめったにないので、心配しましたが、
なんてことなし。

古本探しの余念の無かった妻は、不満足のまま帰宅。
別に、一緒に帰れ何て言っていないのですけどね。
慌しい一日でした。

ちなみに私は、
古本2冊と、汚れ新本1冊の計3冊をゲットしました。
写真 ブログランキングへ

体調不良で読書

2012-10-21 07:32:55 | 日々雑感
昨日は、少しだけ出かけただけで、殆ど、ごろ寝していました。
昼寝もし、夜も22時前に寝ました。
このところ忙しかったので、疲れがたまっているのか?体調不良です。
今朝も、時間的には良く寝たはずなのですが、
腰痛もあり、長時間連続で眠ることができませんので、すっきりしません。
長く寝ようとすると、トイレの回数も自然と増えますので、結局、すっきりと眠れません。

頭が痛いのですが、本を読んでいます。
頭が痛くても楽に読める程度の推理ものにしています。
ミステリー等は数年前まで全く読まなかったのですが、妻の薦めで読むようになりました。

読書は、なかなか自分で選択しているうちは、範囲が拡がりません。
余程、相手に薦められも、結構、食わず嫌いで、いつも同じ作家やジャンルばかり読んでしまいます。
実際、人の薦めで読んでも、自分にはつまらないものも結構あります。

今年は100冊を目標にしていましたが、ちょっと今のペースでは無理そうです。
まぁ、冊数を稼ぎたいのであれば、簡単なものを読んでいれば達成はできますが、そうもいきませんしね。
斜め読みの読書ばかりでは、読書にはなりませんし。

今日も一日ゆっくりすることにします。


日記・雑談 ブログランキングへ

勘違い?

2012-10-20 06:51:52 | 日々雑感
木金と大阪出張で、久々に大阪泊であった。
以前は出張オンパレードだったのですが、転勤してからは、営業ではなくなったため、
宿泊出張といえば、海外くらいで、国内宿泊出張は珍しい。

そんな金曜日の早朝。
携帯電話がなった。
妻の名前が表示されていた。

何か、まずいことあったのか?
嫌な感じがした。

電話に出ると、
「お父さん、今、どこにいるの?」
「えっ、大阪」
「あっ、大阪に出張って、泊まりだったの?」

そうです。妻には、今日は大阪に出張で、
「今日と、明日の晩御飯はいらない」と伝えたのですが、
日帰りと勝手に勘違いしていたようで、
自分が起きたら、旦那がいないので、「何かあったのか?」とあせったようです。

久々に宿泊出張すると、アクシデントがあるもの?


日記・雑談 ブログランキングへ

東京観光

2012-10-14 07:02:40 | 日々雑感
昨日は、タイから来た私の勤める会社の関連会社社員と東京観光に出かけました。(50代の女性です)
言葉は英語ができるということと、タイ駐在経験者のあるタイ語のできる会社の後輩の3人で行ったので
不自由はありません。

昨日は、都内はIMF(国際通貨基金)の会議があるので、久々に外国人がたくさんいました。(2万人来日ということ)
くわえて、絶好の天気であることから、どこへ行っても人でごったがえしています。
東京スカイツリーもいいのですが、かなり人が多そうなので、遠くから眺めることとにして、
天気もいいので、オープントップバスで、東京~皇居~東京タワー~お台場~築地~東京の1時間コースをめぐりました。
香港でパンダバスに乗った経験はありますが、東京は初めて。なかなか我々にも新鮮な経験でした。


photo by takaosan from フォトフレンド for マイポケット

その後、今や観光地域になった丸の内界隈をぶらぶらして、
定番、浅草へ
やはり、多くの観光客が来ていました。
ここもIMFの影響で、多くのあらゆる国籍の方々がいました。どうやら、タイの人もいたようです。
中国観光客が激減している今、これだけたくさんの外国人が日本に来ているのは、こういうイベントでもないとなかなかありませんね。


photo by takaosan from フォトフレンド for マイポケット

浅草の仲見世の人たちは、結構、英語で話しかけてきます。
おじさん、おばさん、値段のこと、品物のことを英語で話しします。
やはり我々日本人が海外へ行って、日本語でみやげ物を薦められるのと同じです。

やはり女性、小さな日本らしい小物入れをたくさん買っていました。
いくつか買うと、それぞれの袋に包装してくれることはもちろんのこと、中の色がわかるようにシールを貼ってくれます。
さすが、日本の「おもてなしの心」です。
タイの人も関心していました。

浅草からは、東京スカイツリーも良く見えます。


photo by takaosan from フォトフレンド for マイポケット

宿泊ホテルが銀座方面なので、銀座に戻り、荷物を置き、少し休憩して、銀座のデパートをちらみしました。
夕食は、うどんすきにしました。
わさびと一味を大量にもらい、自分で出汁をアレンジしていました。
アレンジした出汁を飲み、「アロイ(美味しい)」と言っていました。
やはりタイの人は、塩辛いのは好きではありませんが、スパイシーなのが大好きです。

三つ葉を「パクチー?」と聞いていたのも、なるほど、と思いました。

楽しい一日でした。
外国の人を案内すると、また違って面で日本をみることができて、新鮮な体験でした。


photo by takaosan from フォトフレンド for マイポケット


写真日記 ブログランキングへ

ネット犯罪

2012-10-08 06:47:49 | 日々雑感
今日は秋晴れの体育の日になりそうだ。
やはり体育の日は10月10日でないとなぁ、とも思いますが、一方で三連休がありがたい。

大阪市のHPや掲示板に無差別殺人を予告する書き込みをしたと思われたパソコン所有者が、一貫して容疑を否認し、
釈放された。
容疑者と思われたパソコン所有者のパソコンが、何らかのウィルスに感染し、遠隔操作でなりすまし書き込みされていた
可能性が高いということだ。

これはえらいことだ。
容疑をかけられた人は、容疑が晴れ釈放されて良かったと思う。
警察にその知識がなく、「そんなわけないだろう、あんたのパソコンから書き込まれているのはわかっているんだ。」
なんて、ずっと思われていたら、容疑否認のまま起訴されただろう。

いづれにしても、ロクなことを考えない輩が多い。
折角の知識をしょうもないことに利用している。
愉快犯という奴らなのでしょうが、本当に迷惑な輩である。
必ず見つけて成敗するとともに、もう少し重罪化すべきと考えます。


日記・雑談 ブログランキングへ


ニュース全般 ブログランキングへ

風呂

2012-10-07 07:53:14 | 日々雑感
今朝は雨です。
昨日、降ると言われていた雨が遅れてやってきたという感じです。
私の住む地域では、運動会はもっぱら春なので関係ありませんが、
昨日は、全国各地で運動会が開催されていた模様。
FACEBOOKでつながる高校時代の友人から、お子さんの運動会の模様の書き込みが3件あった。
昨日は、絶好の運動会日和だったらしく、無事、終了したようだ。

昨日は、久々に一人のんびりスーパー銭湯に行った。
小さい頃は息子と毎週のように出かけ、単身赴任時代は、週末の暇つぶしと健康のために良く行っていたが、
最近はすっかりご無沙汰気味であった。
夏場の我が家はシャワーで過ごすので、最近になって、ようやく浴槽の湯が復活したくらいで、
長湯には、まだまだ慣れていない状況。
久々に長湯をしようと思っても、結構、きつく、結局、1時間程度で出てきてしまった。

情けないことに、今朝は風呂疲れが残っているみたいだ。
当然、1万歩歩行&スローランニングは実施。

今日の雨はいつまで降るのか?
散歩&スローランニングはできるのであろうか?


日記・雑談 ブログランキングへ

妻の誕生日

2012-10-06 06:17:32 | 日々雑感
昨日は妻の誕生日
珍しくプレゼントしました。
腕時計。
帰りが遅くなるといけないので、朝食時に息子から、妻に渡しました。

とはいうものの、昨夜は早々に帰宅しました。
珍しく家族3人で夕食をとりました。
洗い物だけは私がし、これまた妻の買ってきたショートケーキを食べました。
(ちなみに洗い物を私がすることは、珍しいことではありません。)

まぁ、小さな幸せってやつでしょうか?


photo by takaosan from フォトフレンド for マイポケット


日記・雑談 ブログランキングへ