TAKAOSANのブログ(OCN CAFEから引越し)

このブログを始めた頃と様々なことが変わりました。
30代だった私も定年退職が近い年齢になってきました。

高校野球

2013-07-27 10:27:21 | 日々雑感
全国的に高校野球の地方予選真っ盛りです。
今まさに千葉県大会は、決勝戦が行われております。
習志野高校VS木更津総合。
木更津総合は昨年の甲子園進出校。
習志野全国的にも有名な全国制覇経験校。
私は習志野を応援しております。

昨日、私の母校は、残念ながら昨日、準々決勝で敗れ去りました。
しかし、県下でトップの県立進学校。(私の時代は、成績が今いちでした)
ここまで勝ってきただけで充分である。
同級生でみんなで、一度、甲子園に応援に行きたいものである。
これからの人生でその経験ができるでしょうか?

なぜか、夏の甲子園。
春とは違い、のめりこんでしまいます。
熱中症問題はありますが、この暑い中で戦う試合。
この暑さがいいんだなぁ。


日記・雑談 ブログランキングへ

ご近所さんとの交流

2013-07-21 06:17:53 | 日々雑感
ここ一週間は過ごしやすい日が続いた。
昨日は、同じマンションに住む人3人とゴルフに出かけた。
気温も30℃なく、風は心地よく(少し強めだったが)非常にプレーしやすい気候であった。(スコアはいざ知らず)
帰宅して、スーパーで買ったつまみで軽い反省会も行った。
程よい疲れと、昨夜も暑くなったこともあり、久々によく眠れた。
程よく運動して、程よい飲酒で終わると、非常に気分的によく、健康的に感じる。
今朝はとても目覚めがいい。
よく呑み会はしているが、ゴルフは今回が初めて。
私より年上の方がお二人、年下の方がお一人。
非常によい方ばかりで、しかも会社関係とかではないので、余計な気遣いも不要。
こういう交友が一番いい。
会社内で雰囲気の良くない状況もある中、本当にリフレッシュさせてもらえる一日であった。



日記・雑談 ブログランキングへ

猛暑

2013-07-15 06:37:32 | 日々雑感
ここ数年、毎年のように高校野球千葉県大会予選を観に行っているのですが、今年はどうも行く気が沸かない。
それも、この猛暑である。
あまりにも暑過ぎる。
炎天下に慣れていない私の体では、熱中症になってしまうだろう。
建設現場で働く人たちは水分補給に加え、梅干や塩飴など、塩分補給も重要だ。
ただ、昨日今日は、曇っている。どんより。
しかし、我が家のある千葉湾岸地域でさえ、風がない。あっても弱い。
夏は結構、海からの風、夏の海の風がふくのですが、それがない。
瀬戸内海地方の凪のようである。
夜、扇風機をタイマーつけて寝るのですが、タイマーが切れると起きてしまっている。
いつの間にか。
ということで、細切れで起きてしまって、寝た気がしません。
頭がボーっとしているのは、決して、前夜に呑んだお酒のせいだけではないようです。
皆さんも体調管理には充分注意してください。


日記・雑談 ブログランキングへ

壮行会

2013-07-13 11:22:58 | 日々雑感
今朝は、マンションの除草作業、七夕飾りの片付けを二日酔いの体に鞭打って、実施してまいりました。
関東地方かなり暑くなっていますが、今朝は曇りぎみなので、少しはマシでした。
なんと本日もマンション関係者との呑み会です。
自治会幹部メンバーのお一人が、ドイツに転勤になるというので、送別会です。
この方、数年前にも米国に転勤されており、また海外です。
50代半ば、まだまだ大変です。
ご苦労さまですということで、送別会、いや、壮行会の予定であります。


日記・雑談 ブログランキングへ

七夕かざり

2013-07-07 19:40:50 | 日々雑感
今日は七夕
毎年は事前に、笹を取りに行って飾りつけするのですが、日程の都合上、今日になった。
マンション自治会の恒例行事である。
このマンションも10年目を迎えるとはじめた当初から考えると、小学生低学年以下の子供が減ってきた。
そりゃそうだ、我が家の愚息も高校一年生ですから。
昨日は一日会社のゴルフコンペで、三次会まであり、つかれきっていたが、今朝も朝から笹をとりにいって(いつももらえる竹やぶあり)
これを運んで、適当な長さに切り、たてる。
昼から、マンションの子供たちに短冊を書いてもらい飾りつけ。
ついつい集まった親父たちは、呑み会に。


今年は久々に晴れた。夜空をみてみよう。

日記・雑談 ブログランキングへ