司法書士内藤卓のLEAGALBLOG

会社法及び商業登記に関する話題を中心に,消費者問題,司法書士,京都に関する話題等々を取り上げています。

法制審議会会社法制部会第14回会議(平成23年10月26日開催)

2011-10-31 16:07:45 | 会社法(改正商法等)
法制審議会会社法制部会第14回会議(平成23年10月26日開催)
http://www.moj.go.jp/shingi1/shingi04900092.html

 「会社法制の見直しに関する中間試案のたたき台(2)」が公表されている。
コメント

在留カード及び特別永住者証明書の氏名の漢字表記

2011-10-31 07:39:12 | 国際事情
在留カード及び特別永住者証明書の氏名の漢字表記
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=300130050&Mode=0

 簡体字等の正字表記等を認めようとするものであるが,実務的には,逆に混乱を招じそうである。
コメント

NPO法人の認証権限が,都道府県から政令指定都市に委譲

2011-10-30 20:32:01 | 法人制度
京都新聞記事
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20111030000009

 特定非営利活動促進法の一部改正(平成24年4月1日施行)により,NPO法人の認証権限が,都道府県から政令指定都市に委譲されることに関する記事。

 毎年の事業報告書等の提出先も,変更となる。

cf. 平成23年6月15日付「特定非営利活動促進法の一部改正」

第2 認証制度の見直し
 1 所轄庁の変更
  特定非営利活動法人の所轄庁は、その主たる事務所が所在する都道府県の知事(その事務所が一の指定都市の区域内のみに所在する特定非営利活動法人にあっては、当該指定都市の長)とするものとすること。    (第9条関係)
コメント

「新農地法と司法書士実務」

2011-10-28 17:10:14 | 不動産登記法その他
 本日は,京都司法書士会会員研修会「新農地法と司法書士実務」を開催。講師は,司法書士末光祐一先生(愛媛県司法書士会)。

 4時間で,農地法をがっちりマスターしようという研修会。お薦めです。
コメント

特例法により延長された相続放棄等の熟慮期間は,本年11月30日まで

2011-10-28 11:27:55 | 東日本大震災関係
東日本大震災の被災者である相続人の方々へ ~特例法により延長された相続放棄等の熟慮期間は,本年11月30日までです。~ by 法務省
http://www.moj.go.jp/MINJI/minji07_00109.html

 特例法で延長された熟慮期間は,平成23年11月30日で満了しますので,御注意下さい。
コメント

人材募集

2011-10-28 09:47:39 | 司法書士(改正不動産登記法等)
司法書士試験合格者を採用予定です。まずは,
Please contact me .

〒602-0856
京都市上京区河原町通荒神口東入荒神町120番地 平田ビル3階
はるかぜ総合司法書士事務所
TEL(075)229-3310 FAX(075)229-3311
t-naito@mbm.nifty.com

※ 京都地方法務局本局のすぐ近くです(下記地図中央の赤い十字の地点。)。
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/01/05.111&el=135/46/21.081&scl=10000&bid=Mlink
コメント

司法書士による巡回無料法律相談

2011-10-27 17:22:49 | 司法書士(改正不動産登記法等)
 近畿司法書士会連合会相談事業推進委員会による「司法書士による巡回無料法律相談」が次のとおり開催される。

 相談無料,予約不要です。お気軽にお越しください。


日時:平成23年10月29日(土)13:00~16:00
場所:佐用町生きがいづくりセンター(2階ホール) 
(佐用郡佐用町佐用1035-14 佐用共立病院のとなり、山の中腹にあります)
http://www.its-mo.com/z-126009490-483679970-14.htm
主催  近畿司法書士会連合会
後援  兵庫県佐用郡佐用町,兵庫県司法書士会
コメント

京都女子大学法学部開設記念フォーラム

2011-10-27 09:49:26 | 私の京都
 京都女子大学法学部開設記念フォーラム「法における人間」が次のとおり開催される。

日時 平成23年11月5日(土)13:00~17:00 (12:30受付)
会場 キャンパスプラザ京都4階「第2講義室」(JR京都駅ビル駐車場西側)

 奥田昌道元最高裁判事ほか4つの記念講演がある。
http://www.yomiuri-osaka.com/kyojo/?from=yoltop
コメント (2)

真珠の首飾り事件(?)~最高裁判決

2011-10-26 16:23:32 | 消費者問題
最高裁平成23年10月25日第3小法廷判決
http://www.courts.go.jp/search/jhsp0030?hanreiid=81723&hanreiKbn=02

「個品割賦購入あっせんにおいて,購入者と販売業者との間の売買契約が公序良俗に反し無効とされる場合でも,これと一体的に購入者とあっせん業者との間の立替払契約の効力を否定することを信義則上相当とする特段の事情がない限り,同契約は無効とならない」



 事案は,

「被上告人は,平成15年3月,電話で勧誘を受けて,同月29日に本件販売業者の女性販売員と会い,同販売員に勧められて,同日,本件販売業者との間で,指輪等3点(以下「本件商品」という。)を代金合計157万5000円で購入する売買契約(以下「本件売買契約」という。)を締結した。
本件売買契約の締結に至るまでの間,上記販売員が,長時間話し続け,被上告人の手を握ったりするなどの思わせぶりな言動をしながら,宝飾品の購入を勧め,その間に,上記販売員の仲間数人が集まってきて,威圧的な態度で購入を迫るなどしたため,被上告人は,帰宅を言い出すことができないまま,本件売買契約を締結するに至った」

という典型的なデート商法であるが,最高裁は,

「個品割賦購入あっせんにおいて,購入者と販売業者との間の売買契約が公序良俗に反し無効とされる場合であっても,販売業者とあっせん業者との関係,販売業者の立替払契約締結手続への関与の内容及び程度,販売業者の公序良俗に反する行為についてのあっせん業者の認識の有無及び程度等に照らし,販売業者による公序良俗に反する行為の結果をあっせん業者に帰せしめ,売買契約と一体的に立替払契約についてもその効力を否定することを信義則上相当とする特段の事情があるときでない限り,売買契約と別個の契約である購入者とあっせん業者との間の立替払契約が無効となる余地はないと解するのが相当である」

と判断し,信販会社に対する抗弁の接続を認めなかったものである。
コメント

無料ゲームの罠

2011-10-24 13:02:55 | 消費者問題
讀賣新聞記事
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111024-OYT1T00169.htm

 小学生が「無料ゲーム」で,有料アイテムを購入し,多額の請求が届く事件が頻発しているようだ。

 TVCMで「無料!」と連呼し,誘引した上で,有料アイテムを購入させる商法である。確かに,公序良俗には反しないかもしれないし,購入する側にも落ち度があるわけではあるが,いかがなものであろうか。
コメント

時代祭,明日に順延

2011-10-22 19:48:48 | 私の京都
京都新聞記事
http://www.kyoto-np.co.jp/sightseeing/article/20111021000142

 中止だと思ったら,順延でした。

 今日の夕方は,ゲリラ豪雨まがいの大雨。明日は,大丈夫?
コメント

「新・取締役会ガイドライン」

2011-10-22 16:35:37 | 会社法(改正商法等)
東京弁護士会会社法部編「新・取締役会ガイドライン」(商事法務)
http://bizlawbook.shojihomu.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?CID=&ISBN=4-7857-1908-1

 取締役会の運営実務指針をQ&A形式で示すもの。お薦め。
コメント

「後見制度支援信託」の運用にあたってのリーガルサポート理事長声明

2011-10-21 18:07:56 | 家事事件(成年後見等)
「後見制度支援信託」の運用にあたっての理事長声明 by 公益社団法人成年後見センター・リーガルサポート
http://www.legal-support.or.jp/notice/detail/id/487/

 早々に,リーガルサポート理事長が声明を発出している。
コメント

重要文化財指定の「土地」の転売

2011-10-21 17:11:45 | 不動産登記法その他
讀賣新聞記事
http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20111021-OYT1T00897.htm?from=top

 滋賀県大津市で,建造物とともにその所在する土地が一体として重要文化財に指定されていたにもかかわらず,土地の一部が売却され,他の建物が建築されてしまったという。

 司法書士もおそらく関与していたと思われるが・・・如何ともし難いでしょうね。


cf. 重要文化財~建造物と土地の一体指定 Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8D%E8%A6%81%E6%96%87%E5%8C%96%E8%B2%A1#.E5.BB.BA.E9.80.A0.E7.89.A9.E3.81.A8.E5.9C.9F.E5.9C.B0.E3.81.AE.E4.B8.80.E4.BD.93.E6.8C.87.E5.AE.9A
コメント

後見制度支援信託制度,ようやくスタート

2011-10-21 14:07:39 | 家事事件(成年後見等)
日経記事
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E3EBE2E1998DE0E2E3E2E0E2E3E39180E2E2E2E2;at=DGXZZO0195583008122009000000

 最高裁と日弁連の協議がまとまったそうで,ようやくスタートである。
コメント