不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

KOfyの「倍行く」人生

バイクで人生を“2倍”楽しみたい。勝手気ままな日記代わりの備忘録。

3月30日(水)のつぶやき

2016年03月31日 | ツイッター

北海道新幹線の対比的に、在来線の運行本数大幅削減と駅廃止や無人化を決定。JR北海道を追い込む「戦犯」
hbol.jp/63406


JR北海道の廃止9駅、無人化9駅まとめ。乗車人員1日1人以下が廃止なら、全体の16%の駅が消える
tabiris.com/archives/jr-ho…


口利きをした「知人」というフィクサーが怪しい。政財界に顔が利く、その筋なのでしょう。
王将、209億円流出 創業家知人らと不適切取引:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXLAS…


「王将社長射殺事件」創業者と同郷で親しかった故・上杉佐一郎元解放同盟中央執行委員長の異母弟の上杉昌也氏は、福岡センチュリーゴルフクラブの経営者で、資金難の福岡センチュリーゴルフクラブに資金支援したのが、王将創業者の加藤一族
data-max.co.jp/kodama/280201_…

6 件 リツイートされました

『餃子の王将』大東社長殺人事件で、今後、表面化する創業家のトラブル:週刊0510
王将事件の登場人物の関係が詳しくまとめられています。
polestar.0510.main.jp/?eid=875893


臨時株主総会と取締役会出席のために、札幌に1泊で出張です。伊丹空港の保安検査場では、昨日の3月29日から小物検査用の小さな籠が廃止されてました。理由を聞いても担当者も知らされてないようです。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道でラーメンを攻略

2016年03月31日 | グルメあれこれ
新千歳空港のラーメン道場で今まで、6店舗を攻略しました。

・1回目 麺屋 開高 2015年6月5日
・2回目 えびそばの一玄 2015年6月10日
・3回目 麺処「白樺山荘」 2015年8月31日
・4回目 あじさい 2015年10月28日
・5回目 鷹の爪 2016年1月29日
・6回目 雪あかり 2016年1月30日


☆残りのお店の攻略候補
 ・「新千歳空港ターミナルビル-ラーメン特集」:新千歳空港ターミナルビル

(1)札幌味噌拉麺けやき 味噌拉麺870円

(2)旭川ラーメン梅光軒 醤油ラーメン780円

(3)弟子屈ラーメン 魚介しぼり醤油ラーメン800円

(4)3Fフードコート:元祖ちとせラーメン カレーラーメン760円



■参考1:新千歳空港のラーメンランキング
新千歳空港駅のラーメン 総合ランキング [食べログ]


■参考2:札幌市内でのラーメン
「空 本店(そら)」 2015年10月27日
炎神(エンジン) 2016年2月
「喜来登」 2016年2月11日

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月29日(火)のつぶやき

2016年03月30日 | ツイッター

国内線JAL SKY Wi-Fi、米国Gogo社の衛星接続サービスを利用して、機内インターネット接続サービスを提供
jal.co.jp/skynext/wifi/


2016年1月25日、ANAが国内線での機内Wi-Fi(インターネット接続)サービスを開始
trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15…


NTT光BOX+ 「テレビでネット動画」を楽しむくらし、はじめてみませんか? ⇒NTT-Wのポイントサービスで申し込みました(^^)v
hikariboxproject.jp


光BOX+ ~NTT西日本~ 私と同じく、ポイントでゲットされたようです。
youtu.be/x8uD8hDLpFc


光BOX+の接続方法|フレッツ光公式|NTT西日本
flets-w.com/point-otoku/hi…



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浄土宗「発願文」(ほつがんもん)

2016年03月30日 | 世の中あれこれ
お医者さまをしていた隣人の方が、お亡くなりになり、3月28日に嫁さんとお通夜に行きました。

享年70歳、まだまだお若く、現役で頑張ってらっしゃると思っていましたが、
昨年の末ごろから、ご夫婦そろって、東京に行ってらっしゃったようで、
奥さまから連絡用の携帯電話の番号をお聞きしていましたが、
まさか、治療?療養?で行かれていたとは知らずに、お亡くなりになられたことを
突然お聞きしました。

びっくりしました。。。。


加納会館でのお通夜に参りましたが、浄土宗のお坊さまでした。
通夜の会場で、「発願文」というお念仏の書かれた紙をいただきました。




そして、お通夜や戒名の意味を教えていただきました。


「発願文」(ほつがんもん)

発願文(現代語訳)
仏道の友よ、命の終わる時がきたならば、つぎのことを願おうではないか。
心うろたえることなく、心の錯乱することなく、心を失うことなく、
心身に苦しみ傷むことなく、心身は安らかにして、心は安定の状態に入り、
目の前に仏・菩薩らのお迎えを頂きたい。
そして阿弥陀仏の救いの願いに乗って勧経に説いている
上品上生の往生人のように生まれさせて欲しいと。
無論、かの国に生まれ至ったならば、そこで得た偉大な能力をもって
この世の苦しむ人々に救いの手をさしのべようと思っています。
このわたしたちの願いは、宇宙の空間が限りなく広がっているように尽きることはありません。
このように発願いたしました。心より阿弥陀仏に帰命いたします。


浄土宗 発願文 - YouTube 1:04


この「発願文」は人が亡くなったときに最初に読まれる枕経と呼ばれるものだそうです。


ネットで調べたら、なんと、ジョン・レノンが、英訳していたようです。
ジョンの英訳を日本語訳したものが内容がわかりやすくなっています。
※英訳が見つかりませんでした。。。。

「願いをおこす文章」
みんな、聞いてくれ、僕はこう願っているんだ。
このいのちは、いつか終わる時がくるだろう。

その時、絶望することなく
あわてふためくことなく
人間らしさをなくさないで
身も心も痛まないで
身も心もHappyで
ZENの瞑想に入っていくときのように
心静かに、いられたらどんなに素晴らしいだろう、と。

そして聖なる人々があらわれて僕を連れ出す。
こんな僕でさえ もらすことのない力が働きはじめて
僕はすばらしい国のすばらしい場所へと
生まれることができるんだ。
その国に生まれたら、
僕には大きなパワーが備わっているに違いない。
その力で、僕は多くの苦しむ人々を救うんだ。

宇宙がどこまでも続くように
僕もそう願い続けたいんだ。

みんな、聞いてくれ。
僕は気づいたんだ。
永遠の生命に、僕の命がかえっていくことを。


ジョンレノンのイマジン

Imagine there's no Heaven
It's easy if you try
No Hell below us
Above us only sky
Imagine all the people
Living for today...

Imagine there's no countries
It isn't hard to do
Nothing to kill or die for
And no religion too
Imagine all the people
Living life in peace

You may say I'm a dreamer
But I'm not the only one
I hope someday you'll join us
And the world will be as one

Imagine no possessions
I wonder if you can
No need for greed or hunger
A brotherhood of man
Imagine all the people
Sharing all the world

You may say I'm a dreamer
But I'm not the only one
I hope someday you'll join us
And the world will live as one

想像してごらん 天国なんて無いんだと
ほら、簡単でしょう?
地面の下に地獄なんて無いし
僕たちの上には ただ空があるだけ
さあ想像してごらん みんなが
ただ今を生きているって...

想像してごらん 国なんて無いんだと
そんなに難しくないでしょう?
殺す理由も死ぬ理由も無く
そして宗教も無い
さあ想像してごらん みんなが
ただ平和に生きているって...

僕のことを夢想家だと言うかもしれないね
でも僕一人じゃないはず
いつかあなたもみんな仲間になって
きっと世界はひとつになるんだ

想像してごらん 何も所有しないって
あなたなら出来ると思うよ
欲張ったり飢えることも無い
人はみんな兄弟なんだって
想像してごらん みんなが
世界を分かち合うんだって...

僕のことを夢想家だと言うかもしれないね
でも僕一人じゃないはず
いつかあなたもみんな仲間になって
そして世界はきっとひとつになるんだ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月28日(月)のつぶやき

2016年03月29日 | ツイッター

日本無線は、二輪車用「ETC2.0」車載器を7月に発売。国交省は、高速道路をETC2.0仕様に更新し、今後は従来のETC仕様の保守を行わずに、順次2.0へと移行を決定
response.jp/article/2016/0…


「ETC2.0」は渋滞回避や安全運転支援等のサービスに加え、ITSスポットを通して集約される経路情報を 活用した新たなサービスへ拡充
mlit.go.jp/road/ITS/j-htm…


2015年4月に発売した箱型の元祖の5代目に当たるホンダ「ステップワゴン」が、奥様方のハートに響かず思わぬ苦戦。ダウンサイジングターボは男性志向、ハイブリッドの方が女性には理解容易。
a.msn.com/01/ja-jp/BBqY8…


【動画】やっぱり便利!タンクバッグ。吸盤式、容量可変[5.5-11ℓ]。マグレス5500S、アマゾン6000円
ssl.actontv.com/EMRedirect.htm…


LINE「グループ通話」を使って、100人で会話してみた(BuzzFeed Japan)
50人参加でも回線状態は良いが、収拾がつかなくなる。20人までが適当。

会社法で「電話会議」の取締役会は有効とされているので利用できそう。
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160327-…


LINEを使って取締役会を開催することの会社法上の論点について - 弁護士川井信之の企業法務ノート
blog.livedoor.jp/kawailawjapan/…



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松屋の期間限定「坦々エッグプレート」

2016年03月29日 | グルメあれこれ
少し前の話題ですが3月17日のランチに、発売初日の松屋の期間限定「坦々エッグプレート」530円を食べました。
並盛はカロリー859kcalで、大盛はカロリー1012kcalです。
キャンペーンで、ご飯大盛り無料になっていたので、大盛りを頼みました。
多分、900Kcalは超えていたでしょう。





牛丼のお肉と辛みそのひき肉が乗ったプレート料理で、お値段が安いのが嬉しいです。
お味は、坦々味噌部分がイマイチかなぁ。。。。

松屋の偉いところは、どんどん新製品を投入して
顧客の興味を引くことを継続しているところでしょうか。


専門レポーターの記事は、提灯記事かな???
ロケットニュースのレポートは、的を得ていると思います。

松屋始まったか! 期間限定「担々エッグプレート」がかなりウマい件 - ただし改良の余地あり:ロケットニュース24

濃厚担々ソース・牛肉・半熟目玉焼きを合わせた松屋の期間限定「担々エッグプレート」はご飯が進みまくり: GIGAZINE

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月27日(日)のつぶやき

2016年03月28日 | ツイッター

7月28~31日に鈴鹿サーキットで開催される、第39回「2016“コカ・コーラ ゼロ”鈴鹿8時間耐久ロードレース」の開催概要発表。前売り観戦券は大人5700円
response.jp/article/2016/0…


Googleストリートビューで巡る日本の名所 - 桜巡り編
google.co.jp/landing/japanv…


曽利隆 コラム】V−ストローム650XTと北海道一周2434キロ。青森の大間港発津軽海峡フェリー「大函丸」で函館港、1時間半の船旅。
news.webike.net/2016/03/22/439…


フランス産発酵バター「エシレ」専門店エシレ・マルシェ オ ブール
kataoka.com/echire-marchea…



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライコランド吹田店が営業終了

2016年03月28日 | バイク用品あれこれ
2013年10月25日に、吹田市の内環状沿いにライコランド吹田店がオープンしました。
約8か月後の2014年6月に初めて訪問しました。

その後、DMをもらってちょこちょこ訪問し、その他、年始の初乗りで
バイクショップ巡りをするときには、必ず、寄ってバイク用品をチェックしていました。
(2015年初乗り)  、(2016年初乗り)


そのライコランド吹田店に3月末の週末に行ったら、
なんと、営業を終了し、閉店のご挨拶文が貼られていました。





バイクショップの閉店は、寂しいですねぇ。。。。
北摂方面は、R171号線沿いに有力なバイクショップが集まり
箕面の南海部品が結構頑張ってメインを張り、西宮と高槻の2りんかんが対抗し、
171沿いの高槻のレーシングワールドと中央環状茨木のレーシングワールド本店が頑張っています。

2006年1月には、箕面にあった大阪コーリンが閉店して、
2008年10月には、伊丹のレーシングワールドが閉店しています。

バイク人口が少なく、高齢化しており、新規のバイカーが誕生しないと、
バイク用品の市場は先細りになります。


ライコランドでは、2015年6月にLINE登録した時の500円のクーポンを結局使いませんでした。
最後の購入は、2016年1月のサイドスタンドプレートです。

ライコランドのLINEを久しぶりに見たら、2月26日からの最後のセールを告知していたようです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月26日(土)のつぶやき

2016年03月27日 | ツイッター

ビジネスリュックの本命は“アウトドアブランド”! オンでもオフでも使えるのが魅力
trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15…


Windows 10搭載 8型タブレット「Endeavor TB01S」が、通常価格32,750円のところ、なんと17,000円!ちょっとそそられます。
shop.epson.jp/pc/tablet/tb01…


在来線の特急より、一時間早くなったのですね!時間とコストと楽しさのバランス問題です。
【青森から函館へ】JRとフェリー、北海道新幹線を比較しました!
hokkaido-labo.com/aomori-hakodat…


北海道函館へ行く交通機関/JR新幹線 飛行機フェリー等の格安な方法・情報
hakonavi.ne.jp/howto/



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新鮮なお魚が美味しそうなお店が近所にできた「魚盛」

2016年03月27日 | グルメあれこれ
昼休みに会社の周辺を散歩していたら、2月18日に新規オープンした
お魚中心のお店を発見しました。

ぐるなび - 魚盛 本町 イトウビル店

この魚盛は、東京新宿に本社を構える、(株)ダイナックという飲食関係のお店を
関東や関西で260店舗ほど幅広く展開している会社です。
関西出店は、2014年11月に堂島のアバンザ店以来2番目とのことです。


お店のコンセプトは、「新鮮、安い、旨い」を掲げており、
夜の居酒屋だけでなく、ランチメニューも充実しています。
ランチメニューも魅力的


【参考】鮮魚の料理と厳選した日本酒が楽しめる「魚盛」本町イトウビル店、2/18(木)大阪市内にオープン


まずは、ランチに行ってみようと思います。
(月~金 ランチ 11:00~15:00)


   

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月25日(金)のつぶやき

2016年03月26日 | ツイッター

2016年2月の軽二輪車中古車販売台数は、前年同月比1.5%減の9868台と2か月連続で前年割れ
response.jp/article/2016/0…


日本取引所グループ取締役監査委員で、日本監査役協会会長の広瀬雅行さんに聞く 日本の企業統治はどう変わるか - 法と経済のジャーナル Asahi Judiciary
judiciary.asahi.com/fukabori/20160…



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定年退職お祝い会

2016年03月26日 | グルメあれこれ
2015年12月末に、38年在籍した会社を定年退職しました。
その中で、一番思い出の深かったインターネットビジネス時代の仲間たちが
3月24日に定年退職のお祝い会をしてくれました。

3か月後になったのは、現在、グアムで勤務している幹事さんが帰国するタイミングだったからです。
東京で勤務している人などは参加できなかったですが、7名のメンバーが集まってくれ、
美味しい中華料理と粋なケーキやお土産の洋菓子など用意してくれ、
昔話に盛り上がり、本当に楽しい会を開いてくれました。

ちょうど事務所の改装で、会社設立時の資料や事業活動で使った資料を
保管していたファイルが出てきたと、持参してきてくれ、懐かしく目を通しました。

また、その会社時代に最初のお子さんが生まれたときに、オリジナル絵本を製作して
お誕生祝を贈ったお嬢さんが14歳になられ、私にお礼のメッセージをくださったときは、
本当に感激しました。


四川料理 イーフー 中之島ダイビル店

ぐるなび - 本格四川中華料理 御馥 (イーフー) 大阪中之島ダイビル店

四川料理 御馥 中之島ダイビル店:食べログ


  

  

  

  

  

  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月24日(木)のつぶやき

2016年03月25日 | ツイッター

卒業した38年前のことは、忘却の彼方です。国や天皇陛下を敬う気持ちは尊いと思います。
「国立大学の卒業式や入学式に関連して、再び「君が代」の扱いに注目が集まっている。」
gendai.ismedia.jp/articles/-/482…


大阪モーターサイクルショー トピックスバイクブロス-ニュース&トピックス「検索結果」
tinyurl.com/h537346


金融機関は、税に関して書類に記入する必要があり、なんでも提出を求められそうだすが、マイナンバーが必要な取引に関しては決まっているので、以下にまとめる。
dymst.net/mynumber-finan…


郡家~若桜間19.2kmの若桜線を運営している若桜鉄道は3月20日、「隼ラッピング列車」の運行を開始し、運行開始記念イベントとして、大型バイクとラッピング列車の「並走パレード」も行われた。
response.jp/article/2016/0…


品川駅6時始発のぞみ99号が有ることを知らなかった。新大阪駅に、のぞみ1号より6分早く到着する!
ekikara.jp/newdata/line/2…


ドイツVW社の排出ガス不正問題はブランド毀損、販売低迷、1100万台のリコール、米国での制裁金が数兆円と噂され、集団訴訟まで起こされた。VW社の排出ガス不正問題はなぜ起きたのか?:日経テクノロジーオンライン
techon.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15…



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江戸野菜と肉割烹 写楽大門・浜松町本店

2016年03月25日 | グルメあれこれ
東京での会議終了後、30数名での大宴会になりました。
お店は、浜松町大門交差点近くの「江戸野菜と肉割烹 写楽」でした。

江戸野菜と肉割烹 写楽 大門・浜松町本店 :食べログ

ぐるなび - 江戸野菜と肉割烹 写楽大門・浜松町本店 メニュー:2時間飲み放題+鍋付全9品『松コース』

「プレミアム飲み放題」で、日本酒の〆張鶴をグイグイいただきました。

大人数なのに、フロア担当の人数が少なく、若い男性がほぼ1人で頑張っており、
時々2人くらいの女性が対応するような感じで、2時間飲み放題の中、中締めの段階では
料理は最後の鍋物(牛鍋)や〆のうどんが出てきませんでした。
中締め後、私はまだ残っていたので、お鍋は食べられました。

江戸野菜のバーニャカウダーもメニューの中にありましたが、
バーニャカウダーでなく、西京みそを使った代物で、
モロキュウを食べている感じでした。

お店の評価は、 ★★☆☆☆ ですね! (-_-メ)


大阪では、許されない対応だったと思います。
東京のお客さんは、お上品なので、やっていけるのかなぁ???

    

    

    

    

    



ホテルに戻って、カップヌードルで、お腹を満たしました。。。。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月23日(水)のつぶやき

2016年03月24日 | ツイッター

全日空のシステム障害で、欠航続出!!北海道に出張に行く日でなくて本当によかったです。2度目のトラブルということで、2度あることは3度ある???
tinyurl.com/gktptz4


労働者の同意を得ずに、就業規則を一方的に不利益変更することは原則としてできないが、合理的な理由がある場合、これに同意しない労働者も拘束される。
work2.pref.hiroshima.jp/rouqa1/rouqa14…


システムエンジニアのブログで、真相に迫っています。
「全日空システム障害の原因は?評論家は相変わらず何もわかってない!」
it-toranoana.com/2016/03/22/ana…


全日本空は2013年7月、国内線の予約や発券、搭乗に関する基幹系システムを25年ぶりに全面刷新。全面的にオープン系で刷新したのは世界の大手航空会社で初。米ユニシスの航空会社向け「AirCore」を利用。総投資額は約200億円。
itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN…


飲み会終わって、浜松町のホームにいます。今から、大井町のホテルに向かいます。ラーメン食べたいなぁ。。。(^_^;)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする