KOfyの「倍行く」人生

バイクで人生を“2倍”楽しみたい。勝手気ままな日記代わりの備忘録。

5月30日(月)のつぶやき

2016年05月31日 | ツイッター

群馬県の片側2車線の国道50号線、長い直線部分の無信号交差点で発生したバイクと軽自動車の右直事故、悲惨な結果になりました。バイクは防衛運転するしかないです。車が突っ込んでくると予測し、減速、ハイビームで注意喚起、チェストプロテクターの装着などするしかないでしょう。


たたむとコンパクトなのに広げると直径108cm、超軽量185g、収納時長さ28cm。折りたたみ傘 煌 -kirameki- 3,974円(税込)
ascii-store.jp/p/458991980177…


バイク好きとしても知られる森沢明夫の原作「夏美のホタル」映画化。主人公・夏美を演じるのは撮影のためにバイク免許を取得した有村架純。ヤマハのSR400が準主役?
m-bike.sakura.ne.jp/?p=111927


5月30日(月)、今日から1泊で東京出張です。先週の長野出張に続いてなので、少々しんどいです。。。(^_^;)大阪は雨が上がりましたが、東京は雨でしょう。止んでいてくれたら良いのですが。。。


事故現場の先にオービスがあるので、無茶なスピードで無かったのでは???
dorareko4649.blog.jp/archives/10579…


新幹線の乗車時間を早めたのですが、名古屋過ぎてから煙草の臭いが気になりました。臨時列車で、今時珍しい喫煙車両でした!隣に座ったおじさんも吸い出したので、列車を移動しました!ネット予約時に明示してほしかったなぁ!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショッキングな連絡

2016年05月31日 | その他あれこれ
5月30日(月)の朝、新幹線で東京に向かっている時に、携帯で会社のメールをチェックしていたら、
6年間一緒に仕事をしていた仲間の奥様の訃報が入っていました。
ビックリしました。
その会社の創業時代から、東京地区の業容拡大の先頭に立って、走り回ってくれた功労者です。

ご葬儀のご予定情報が中々入ってこなかったので、直接、会社に連絡したら、
個人情報の配慮からでしょう、直接、本人から電話が入り、ビックリしました。
お通夜は31日、本葬は1日とのことで、31日の朝一番に帰阪しなければならず、
残念ながら、ご葬儀に参列できなかったのですが、宿泊予定のホテル近くに、
奥様の妹さんのお住まいがあり、偶然にも、そちらに夕刻いっているとのことで、
ホテルで落ち合うことができました。

色んな事の対応の連続で、きっと疲れきっていたのでしょうが、
思いの外、元気そうで、ほんの少し安心しました。


銀座に事務所を構えていた12、3年前のときです。
クリスマスに、奥さまと二人のお嬢様と、会社の帰りに家族でクリスマスを楽しむと言って、
事務所に来訪された時は小学生でしたが、上のお嬢様は23歳、下のお嬢様は成人式を終え、
就活中との事でした。
クリスマスプレゼントのお菓子の詰まったブーツをプレゼントしたことを、
今でも覚えてくれているそうです。

奥様は3年半前に脳腫瘍の手術をされて以来、一時は普段の生活に戻られたのですが、
再発防止の様々な治療の甲斐なく、今年の2月に再発され、様々な病院を回り、
色んな治療方法から最良の方法を選択し、常に奥様に寄り添い、
自分の自由時間の殆どを奥様に捧げ、懸命に寄り添ってこられた彼の献身さに、
かけられる言葉が見つかりませんでした。

訃報に接することができたのが、偶然にも東京出張だったのは、
何らかの運命を感じました。

奥さまが安らかに永眠されることを願い、一人宴会で鎮魂の盃を傾け、
奥様の御冥福をお祈り申し上げました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月29日(日)のつぶやき

2016年05月30日 | ツイッター

125ccバイクの利点、125ccオフロードがアツい!!魅力、利点などを一挙紹介!(自賠責、税金、ファミリーバイク特約など): Moto Be(モトビー)
moto-be.com/offroad_125


【鳥肌サウンド】70年代後半に発売された幻の並列6気筒エンジン「CBX1000」を改造してV型12気筒にしたカスタムバイクがヤバすぎる
moto-be.com/v12_bike


知らなかったなぁ。。。「サイオンScionは、トヨタが2002年から北米市場で弱点だった若年層向けに展開していた、Lexusに続く新ブランドで、2016年2月に一定の成果を収めて、ブランドを廃止。? Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5…



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの一人宴会in新幹線

2016年05月30日 | 一人宴会・一人飯あれこれ
2001年から2006年まで、ほぼ月に2回、3泊ほどで東京を新幹線で往復し、
東京からの帰りは、銀座の三越や松屋のデパ地下や東京駅の大丸で、
食材を調達し、新幹線の車内で一人宴会をしていました。

■昔の一人宴会の例

    



長野県上田市への出張の帰りは、上田駅から東京駅までe5489で北陸新幹線、
東京から新大阪まではエクスプレスのICチケットで帰るので、一旦東京駅で
改札を出る必要があり、そのついでに、大丸のデパ地下で食材を調達しました。


eashion:eashion(イーション)=eat(食べる)+fashion(ファッション)の造語
  ・イーション 大丸東京店 (東京/弁当):食べログ


チキンが6種類詰めあわされた「おつまみDISH」802円と
「のどごし生500」200円で1,002円でした。


  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月28日(土)のつぶやき

2016年05月29日 | ツイッター

7月28~31日に鈴鹿サーキットで開催される「第39回鈴鹿8時間耐久ロードレース2016」(鈴鹿8耐)。バイク好きお笑いコンビ、チュートリアルの福田充徳とレイザーラモンRGが鈴鹿8耐について、3回連載でトークを展開
response.jp/article/2016/0…

1 件 リツイートされました

ボッシュのバイク向け世界初「サイドビューアシスト」、前方の2つのセンサーは、4つのセンサーの確かさ検証用で、後方より前方のセンサーが最初に物体を検知した場合は、左側なら駐車車両、右側ならすり抜けや対向車と判断して警告はしない。
response.jp/article/2016/0…


ホテル9:00出発 ⇒ 9:10 上田城跡公園・真田丸大河ドラマ館・上田市立博物館⇒ 10:30真田氏歴史館⇒真田氏館跡⇒長谷寺⇒真田氏本城跡 12:00出発⇒ 昼食 13:00 ⇒ 塩田平の古刹めぐり 前山寺 ⇒ 安楽寺⇒ 北向観音 ⇒ 生島足島神社⇒ 上田駅16:00

1 件 リツイートされました

5月28日観光ポイント「平成28年大河ドラマ「真田丸」の舞台をめぐる」
益子輝之さん(郷土史研究家・池波正太郎真田太平記館顧問)によるガイド pic.twitter.com/EJNHpasxwD


観光が終わって、予定より少し早く上田駅に到着したので、新幹線の乗車時間を一本早くしたので、大阪には早く帰れます!
東京の大丸地下で久しぶりに、一人宴会の食材調達しようかな(^.^)


北陸新幹線路線図、帰りは東京経由です。
それにしても、北陸新幹線はトンネルが多すぎですね!
nippon.com/ja/wp-content/…



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上田市の「りんせん殻」

2016年05月29日 | グルメあれこれ
5月27日、会議の終了後の懇親会で、上田駅前ホテルサンルートの2階にある
信州のこだわり料理が楽しめる「りんせん殻」に行きました。
〆は、信州そばを美味しくいただきました。


りんせん穀 - 上田-そば [食べログ]

  ・ぐるなび - 旬菜料理とお酒 りんせん「穀」 メニュー


    

    

    


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月27日(金)のつぶやき

2016年05月28日 | ツイッター

ヤマハの新型ストリートファイターMT-10の価格とスペックが公開。最大出力は158馬力で装備重量210kg、価格は現在のレートで158万円、1馬力1万円!
motomoto.hatenablog.com/entry/2016/02/…


BMWがはオートバイでは初となる「インテリジェント・エマージェンシー・コール(IEC)」と呼ばれる自動救急要請システムの導入を発表。2017年の初旬にドイツで提供が開始予定で、順次拡大。
jp.autoblog.com/2016/05/07/bmw…


オートバイ 関連ニュース - 全米人気No.1の自動車サイト - Autoblog 日本版
jp.autoblog.com/category/motor…


2014年に3泊した東京の南千住を思い出しました。
tinyurl.com/z73wfea

大阪市西成区「あいりん地区」にある安宿に滞在して見た景色
gigazine.net/news/20160526-…


5月27日、長野県上田市に1泊で出張です。名古屋まで新幹線、特急に乗り換えて約5時間です!東京までのぞみで、長野新幹線に乗り換えた方がずっと早い。。。(^_^;)


2016年3月のダイヤ改正で、大阪と長野間の特急しなの号が廃止になっていました!
response.jp/article/2016/0…



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野県上田市、つけ麺専門店「ぶしもりや めんめん」

2016年05月28日 | グルメあれこれ

5月27日、出張で長野県上田市に行きました。
上田市には、バイク仲間のナッツスさんがいらっしゃいます。
嬉しいことに、一緒に昼食を食べようと誘ってくださり、
食べログで人気店のつけ麺専門店に連れて行ってくれました。

移動手段は、昨年の三爺会でも活躍した「移動基地」です。

目的のお店、つけ麺専門店「ぶしもりや めんめん」は、上田駅から少し走ったところにありました。

ぶしもりや めんめん - 長野県上田市赤坂上-つけ麺 [食べログ]

 ★【動画】ぶしもりや めんめんお店紹介2012 - YouTube 3:07


注文したのは、つけ麺のぶしもり830円+トッピングのミニミーツ(チャーシュー/角煮/豚軟骨)300円+
クーポンのサービスの味玉(100円が無料)の1,130円でした。
麺の量は標準が400gですが、大盛りの600gにしました。

嬉しいことに、スープの跳ねを防いでくれるエプロンが用意されていました。
気がねなく、バクバク、モリモリ食べられました。

ミニミーツのお肉の量と大盛り麺の量に苦労しながら、
何とか完食することができました。

仕上げに、割スープをもらって、最後まで飲み干しました。
美味しかった!!\^o^/





   

  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月26日(木)のつぶやき

2016年05月27日 | ツイッター

マウンテンバイクスタイルの電動自転車Kickstarter社の「Carbon SUV e-bike」。モーターは500Wと250Wが選べ、500Wバージョンだと最高30km/hまでOK。航続距離も80km!価格は約20万円から。
gizmodo.jp/2016/05/carbon…


静岡県牧之原市の54歳会社員が2010年ごろからバイクを盗んで、なんと40台個人所有しており、逮捕された。被害総額は1300万円。
at-s.com/news/article/s…


環境や原子力工学の専門家である武田氏が日本の財政問題を鋭く看破してます。無知なマスコミに踊らされてはいけません。
「日本の借金は900兆円、という「大ウソ」を作り出した3つのトリック」:武田邦彦メールマガジン『テレビが伝えない真実』
mag2.com/p/news/194683



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【贅沢昼ごはん候補】彦根「四季菜」の三成カツ丼

2016年05月27日 | グルメあれこれ
テレビで紹介されていました。
彦根駅前の「アルプラザ彦根」内6Fの「四季菜」の三成カツ丼(680円)。

ソースカツ丼のカツの上にマヨネーズで、
「大一大万大吉」(だいいちだいまんだいきち)という文字でできた
石田三成の旗印が書かれてます。

~万民が一人の為、一人が万民の為に尽くせば、太平の世が訪れる~
という意味だそうです。


『みつなり丼!~四季菜さん【彦根市】』

四季菜 (彦根/和食(その他)):食べログ


【参考】
石田三成×滋賀県 ポータルサイト





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月25日(水)のつぶやき

2016年05月26日 | ツイッター

ぶしもりや めんめん (長野県上田市/つけ麺)、400gが標準で600gまで無料:食べログ
tabelog.com/nagano/A2004/A…


リストランテ リチェルカ (上田市下之郷/イタリアン)、ランチセット1000円から:食べログ
tabelog.com/nagano/A2004/A…


隠れキッチン (上田市中塩田/レストラン)、洋食オムライス屋さん、ランチプレート1200円~:食べログ
tabelog.com/nagano/A2004/A…


たぬき亭 (寺下/そば)和食と寿司の専門店、手打ちそばも好評:食べログ
tabelog.com/nagano/A2004/A…


ツイッターは5月23日、140字の字数制限の小幅緩和などを発表。①返信時の「@ユーザー名」を文字数に含まない、②写真などの添付で数えられていた24文字がなくなる、③自分のツイートにも「リツイート」ボタンがつく。など
huffingtonpost.jp/techcrunch-jap…



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レトロの自販機が懐かしい「ドライブイン ダルマ」

2016年05月26日 | ツーリングあれこれ
舞鶴方面の国道178号線沿いに、昭和の雰囲気の自販機がおかれている
ドライブイン ダルマがあります。

中でも、ラーメンやきつねうどんの麺類自販機が話題になっています。
テレビで紹介していたので、しばらくは混雑しているかも知れませんが、
そのうち、機械が故障して動かなくなることが大いに予想されるので、
早めにツーリングで行ってみようと思います。

由良川と田んぼが広がるのどかな地域を走る国道178号沿いで、
1971年から営業を続けている「ドライブインダルマ」。
以前は24時間営業でしたが、最近は夜6時頃には閉店のようです。

日本全国で最後の一台となる川鉄計量器(現 川鉄アドバンテック) めん類自動調理販売機 CV-10型を設置。
川鉄自販機が稼働する最後のお店とのこと。


ドライブイン ダルマ - 京都府舞鶴市 - [食べログ]


「ドライブイン ダルマ」への豊中市からのルート 110Km、2時間10分


ドライブインダルマ 2015年12月13日 3:46



「昭和」は儲かる。レトロ自販機食堂が見せた、最先端の経営戦略 - まぐまぐニュース!
 •群馬県伊勢崎市の国道462号沿いのお店の事例分析




【追記 2016年6月12日】

贅沢昼ご飯、舞鶴「ドライブイン ダルマ」 - KOfyの「倍行く」人生


   

   
       


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月24日(火)のつぶやき

2016年05月25日 | ツイッター

第一生命は5月23日、今年で29回目となる『サラリーマン川柳コンクール』のベスト10を発表。
大賞は【退職金 もらった瞬間 妻ドローン】(元自衛官・60歳)に決定。2位に2000票以上の差をつける圧勝。
oricon.co.jp/news/2071973/f…


「サラリーマン川柳」歴代第1位作品集、第一生命保険
event.dai-ichi-life.co.jp/company/senryu…


無料OCRソフト:画像やPDFから文字を読み取るソフト「Renee PDF Aide」PDFからエクセルに変換しましたが、罫線は反映できませんでした。
reneelab.jp/ocr-free.html


Vector 新着ソフトレビュー 「Renee PDF Aide」、OCR機能を搭載し、画像内の文字列をテキスト化することも可能なPDF変換ソフト
vector.co.jp/magazine/softn…


文書を編集・校正する時は、Wordの「変更履歴」機能を使うと便利!複数の関係者のやり取りが履歴として残る。|エンジョイ!マガジン
enjoy.sso.biglobe.ne.jp/archives/word_…


リスク管理体制がなくて、不祥事発生の事例は一つもない。体制が機能していないことこそ問題。何かの原因でリスク管理体制が機能していないところに、いくら新たな体制を築いても意味がなく、既存のリスク管理体制を実際に機能させることが大事。
business.nikkeibp.co.jp/atcl/interview…


日本企業の再発防止策は空理・空論・建前ばかりで、実効性や実利に乏しく、再発防止策が機能しない。社員個人に倫理教育を強化しても、組織人としてやむなく不正に手を染めてしまうので、個人教育の強化より、組織管理の問題解決が必要。
business.nikkeibp.co.jp/atcl/interview…



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近鉄久居駅でのランチ (ポルタ久居ふるふるーつ )

2016年05月25日 | グルメあれこれ
5月19日の出張の際、いつもは朝9時から開始ですが、
今回は、昼からなので、近鉄久居駅でランチを食べてから、
行くことにしました。

久居駅に隣接して、ポルタ久居というビルがあり、その2階に「ふるふるーつ」という
喫茶店があり、11時からランチタイムをして、いろんなメニューが用意されています。

喫茶店なので、コーヒーなどの飲み物がサービスされるのが嬉しいです。

ポルタ久居ふるふるーつ (久居/喫茶店):食べログ

ハンバーグランチ(デミグラスソース)850円をオーダーしました。
ライスは少な目かなぁという印象でしたが、ポテトサラダもついており、
最後は、ちょうどいい塩梅のボリュームでした。
手ごねのハンバーグで美味しかったです。

   


   



近鉄久居駅周辺には、もう1軒のランチのお店があります。
お寿司屋さんなので、敷居が高いですが、ランチ向けのメニューもあるようです。

【公式】三重県津市でランチ 久居駅すぐ近く「幸寿司(こうずし)」
 ※ランチタイムは11時から。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月23日(月)のつぶやき

2016年05月24日 | ツイッター

バイク乗りに朗報。衝撃を感知してエアバッグが膨らむレーシングスーツ、着られるエアバッグ「Tech-Air」。価格はおよそ11万円。
gizmodo.jp/2016/05/post_6…


ハーレーダビッドソン、新型モデル「ロードスター」を日本初披露 - Car Watch
car.watch.impress.co.jp/docs/news/2016…


これはすごい! 最新バイク用エアバッグジャケットは進化。ダイネーゼのエアバッグ”D-Air”、Alpinestarsの“Tech Air”- NAVER まとめ
matome.naver.jp/odai/214055092…



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする