遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

ボランティア

2008-07-28 21:05:21 | ブログ

Uu 朗読ボランティアの                                              先輩が、大変心配して                                            (私が、ボランティアをやめてしまうのではないかと)                                                電話を下さったり                                              メールを下さったり                                             

どうして

私の周りには

こんなに優しい方がいるのでしょう

本当に

ウルウルです。

先だっての件

みなで何かやるときに個人の事情を言ってはいけない

という件に関連してなのです。

わたしが考えていたのは

この地区の人の優先順位が

わたしのとは違う

それは何なんだ!?

ということで

(自分の都合で出来なきゃ

ボランティアなんてやってられないよ)

という気もなくはないけれど

やめる気もなかったのよ。

ボランティアって

初めてだしね

ちっと意外と大変よ。

それでもやらせていただく

というものでもあるのよね。

そこを通して

いろいろな人と繋がっていける。

わたしのように

退職して

友人の一人もいない田舎に移り住んで

どうやって生きていくのよ

っていうとき

習い事と

このボランティアで

地域と結びつきが出来たのだからね。

しかも、今まで知らなかった世界がどんどん開けてきた。

そう考えたら

やめるわけないじゃない。

しかし

このボランティアのエネルギーの生かし方は

ちょっと野蛮。

ボランティアのリーダーに

過重な負担がかかっているよ。

それで

「自分勝手は許さん」みたいな空気が出来る。

とりさんのブログを読んでいると

とりさんのボランティア活動も

本来、給料をもらってやるような仕事までやってる。

ボランティアなのに

なんで、こんなにお金を使わなきゃならないの?

って言うぐらい

予算がない。

と、ボランティアに負ぶさりすぎ。

茨城だけ貧乏なのか?

ボランティア活動をを有効に生かすような

そういう部署が

行政には必要よ。

書類上だけでアリバイ証明みたいなことを

上部が要求するせいだろうか

少ない予算も

実にくだらないところに使ってる気がする。

で、

わたしみたいなのを

大事に思ってくれるボランティア仲間が

こんなにもキメ細やかな心を使っている。

ウルウルしちゃうよ。

行政人は分かてるのかなあ。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日のお昼パエリアにしよう

2008-07-28 13:11:55 | 食べ物

Imgp1906

どうだ!

美味しそうでしょう

武蔵が北辰一刀流で作った梅干だア

我が家のトマトソースは

羊飼いさんが作るのと違って

ただ、トマトとにんにくとセロリとたまねぎとそこらのハーブと

煮込むだけ。

トマトを漬けていた甘いすっぱいドレッシングも入れちゃうだけ。

それが美味しいのよ

いろいろな料理のベースになるの。

Imgp1903

どうよ、

お昼のトマトスープ一丁上がりよ。

明日は

子ども交じりのアートクラブ

またトマトスープ作ろう。

ドライトマトの冷凍が美味しいと

どこかで読んで

ドライトマトを作って

冷凍してあるのよ。

それと、パエリアよ。

サフランがあるからね。

子ども向きに、少しカレー風味にしようかいな。

結局

休みだと

料理して遊んでるよ。

さて、粘土細工始めよう。

コメント (7)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大豆と枝豆

2008-07-28 09:21:53 | ブログ

Imgp1900

白いムクゲが咲いているよ

Mukuge20087031 前にこの場所で                                              この絵を描いたから                                            おばさんに                                                 「ピンクのムクゲが、白に化けたの?」                                 と、聞いて笑われたよ。                                          ピンクのムクゲは白く化けないって                                   ピンクのは枯れてなくなっちゃったの。                                 お庭はおばさんの家を作るとき                                     弄繰り回したからね

Imgp1898

このムクゲの下にアメリカン芙蓉が咲いてる

大きいでしょう

Imgp1894 周りが写っている写真だと大きさがよくわかるでしょう?                                                       この花の名前は                                             図書館で白い花を見たとき                                                                                             奈良の和代さんに教えていただいたのです。                             図書館に行ったとき                                            車の中で待っていたおばさんに                                     その花を見せて                                              「アメリカン芙蓉っていうんだって」                                   と言ったら                                                 家にも赤いのが咲いているよ                                      って                                                      言われるまで気がつかないんだから                                   しょうがないね

ブログのお友達とはこうやって教えてもらうことが多いのだけれど

たまには

私だって

教えてあげることもあるよ

夕べ男鹿人さんに送ったメール

2ku

枝豆が、大豆って、もしかして知らなかった?
私は、結婚して姑に
「へえ?枝豆って大豆?!」
と、仰天したら
「あああああ、コメのなる木を知らない
東京もんには、参ったね」
と、笑われました。
わが娘は、高校生の時には知ってたそうです。
もし、男鹿人さんが
枝豆は大豆と知らなかったなら
そういうことは普通なんだと
認識を改め
劣等感を
払拭します。

2ku

男鹿人さんに

枝豆は大豆だよ

って教えてあげた気分。

        

大豆って青大豆もあるでしょう

アオバタっていうんですって

それを

男鹿人家では枝豆にゆでて食べるから

黄色いのとは違う種類とお思いになっただけの話よ。

それでも私はうれしくなっちゃったね。

へへへへ

水中静物の学者さんに勝った!

                     

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする