遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

同窓会

2013-05-25 20:02:42 | 原風景

武蔵はこちらに来てから同窓会というのがあったし

同級生というのも多く今も行き来している

武蔵の感じは小中同じ学校に通い

高校はいくつかあるけれど

なんかお互い知った仲

そういう感じ

私の場合 小中は繋がってなかったから

一番長く過ごしたのはクラス替えもない小学校

ということになるけど

そう所属感ってない

一体私の一番の母校って どこだろう?

全然わからない みな通り過ぎた学校だもの

東京には たくさんの学校があって

まあバラバラ っちゃ バラバラ

でも 小中 つながった人は多いとは思う

で 小学校のころ近所に 私立の小学校

国立の小学校に通う子がいた

それは ちょっとかわいそう

地域に遊び仲間がいないのだもの

逆に そういう私立や国立の学校だと

幼稚園から大学まで くっついている場合が多く

特に私立だと その中で 学校生活が賄えちゃう人もいる

これはまた 結構 ムラ社会を形成するみたいよ

生え抜き ってやつ

わたしは そういうものには縁がない

生え抜き というのに縁のないモラトリアム期間

これが私の原風景の特徴かもしれない

本拠地を持たない 庶民だし

やっぱりクラゲだなあ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読み聞かせ

2013-05-25 18:17:02 | 朗読

読み聞かせって 

エラそうな言いぐさでいけないという人もいるけど

これで言い習わしているから

勘弁してチョ

今日は 学習センターに 子供がいない!

どうする?

いいや 練習日だと思って

客なしでやろう!

と言っていたら なにやら向こうの方から

ちょっと 大きい子たちだけどやってきた

「お~~~い! 」と呼んだら来た!

6年生の女の子たち

Img_2626

右下の坊やは常連 今年5年生になったそうだ

でもこの後太鼓の稽古に行くから

お話会は参加しないんだって

でもチラシ配ったり 紙芝居の点検したり

カメラをよこせと言ったり

例のごとく 働く 働く

さて 6年生かあと 焦った

いつも幼児が多いので

そういう用意をみなさんしてきたみたい

私が落語「転失気」の紙芝居を持ってたので

それから始めた

Img_2631

肘掛椅子に肘を付ければ 紙芝居持てました

小さい子も来たので

分かるかなあと思ったけれど

その小さい子の反応が抜群で 楽しく読みました

Img_2644

この子が

珍念じゃないや

だの 何!?てんしき? だの

絶えず反応してる

お母さんは 黙らせようと気を使っているが

彼がケタケタ笑ってくれて 楽しかった

Img_2637

かわいいお話の時だって

お姉ちゃんたちも 結構楽しんでくれました

Img_2642


 Aさんの読んだ

51driz9ojrl__sl500_aa300_

えらいものの いろいろの話

その都度  えらいエライ ハイ拍手!

とやると

皆大喜びで えらい靴 だの河馬だのに

拍手喝采

大いに盛り上がりました

Img_2645

恒例の Aさんの手品

6年生たちは

学校で手品も習ったようで

もうネタがばれまくって

それまたおかしかった!

後は久しぶりに会った われら三人 大いにおしゃべりも楽しみました!

追記 さとしのぼうけん も読んだんだけど

夜の虹では 6年生からブーイングがチラ出しました

(夜に虹ってありえな~いってね)

そこで

夜に虹が出る珍しい現象が

満月の時に起きることもあるという話をし

来月の満月が

スーパームーン で梅雨

どうよ! 夜の虹 出現かもよ!と話したら

6年生たち 目がキラっと 期待が膨らんだ

いいネタもらったよなあ!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は読み聞かせ

2013-05-25 08:20:31 | 朗読

13518

お天気どうでしょうね

雨になったら和室です

お近くの方来てね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜の虹

2013-05-25 07:13:51 | ただの記事

8s

夜に出る虹について

昨日は北国さんにいろいろ教わった

満月の時たま~~~~~に

見られるんだそうだ

昨日の満月は

今年二番目に地球に近づいた満月だったそうだ

だからかな

地震も少し多かった

6月の満月は スーパームーン

(今年1番に地球に近づく満月)だそうだ

6月23日 梅雨の真盛り

夜の虹でるかもよ

地球の年齢が137億年じゃなく

138億年だと 分かったとか

「環水平アーク」かな? ↓

Niji13050801

とか

空へのあこがれは広がるばかりだなあ

なまじ 科学的知識がないから

好き勝手に空想できて面白い

 

・・・・・・

私が空を なんとなく本気で見上げたのは

小学生の時で

家の屋根に登らせてもらって

雑誌の付録の手作り望遠鏡で眺めた

そのころはまだ

東京で天の川が見えた

次に望遠鏡で空を眺めたのは

子供たちが子供時代

お年玉をためて 結構大きい望遠鏡を買った

(意外と安かった 貯めたんじゃない 

その年のお年玉二人分で充分おつりもあって買えるくらい)

ベランダに設置して いろいろ見た

土星を見たら その年は輪っかが見えにくい年だったけれど

大気の揺らぎだろうか

土星が回転して見えて

自分は確かに宇宙人だ と思った

カール・セーガンや ホーキング博士の本や

わくわく子供らと読み漁ったもんだ(どこまで理解できたか怪しいけど)

私の星 さそり座 そのアンタレスも 

今夜空を見て出ていれば分かるようになったよ

今夜は月より少し先に出るよ

その少し先に土星がいるよ

娘の場合 スマホをかざすと 

夜空の星座がわかるアプリが入ってるんだって

そういって見せびらかすんだがな

今の子はそうやって 星座を知るのか

カーナビと一緒 そういうの嫌い

(やきもち 本当は欲しい)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はい 降参

2013-05-25 06:38:17 | ただの記事

北国先生

ああ

男か女をこたえる問題ね

わたしって 読解力もなかったわね

だめ 降参

クイズはもっと易しくしてください

難しいのを出す時は

不特定多数を相手に出して?

そうすれば 解ければ嬉しいし

解けない時は知らぬ顔の半兵衛を決め込んでればいいもん

(というのはそういうクイズを出した大御所が居ましたよ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 北国先生へ

2013-05-25 00:05:44 | ただの記事

「草むしり」・・・
採っても採っても決して死ぬことはない。
また必ず出てくる。
○○○と同じにすごい根性を持つ者たち。
○○○とは男か女か。

 

これが問題なのですね?

採っても採っても決して死ぬことはない

これを答えるんですか?

二つの○○○は同じものですね

それが採っても採っても決して死ぬことはないものなのですね?

○○○と同じにすごい根性を持つ者たち。というのは何か別のものですね

それは当てるべきものとは別のものなのね?

採る二個の文字を使っていることに意味があるんだろうし

これ 手と爪と木だって 初めて知った

ああああああ

くそくそ

うんち

ま 私としたことが・・・ また地が出ちまったぜい!

今日用がないから ????なのよ

後のお二人はもう酔っぱらってるだろうし

わたしは満月と難問と

骨盤痛で眠れません!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする