やまぼうしー自然の記録帳ー

富山県内の自然を中心に、自然や自然現象を記録にとどめておきたいと思っています。

ツマグロヒョウモン♂(稲荷公園/富山市稲荷園町)

2014-07-09 03:53:42 | 昆虫類

ヤマブキ(と思います)の植え込み周辺を、1頭のツマグロヒョウモンが飛び回っていました。オレンジ色が、遠くからでも目立ちます。近寄ってみるとツマグロヒョウモンの♂で、♀やほかの♂は周辺では見かけませんでした。

ツマグロヒョウモン(「褄黒豹紋」)は、♀の前翅の先が黒いことから名づけられたヒョウモンチョウの仲間です。南方系のチョウですが、本州を北上しているようで、我が家の庭でも年によっては鉢植えのパンジーなどで幼虫を見かけることがあります。

《ツマグロヒョウモン♂ 2014/07/06》 

《ツマグロヒョウモン♂ 2014/07/06》 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする