やまぼうしー自然の記録帳ー

富山県内の自然を中心に、自然や自然現象を記録にとどめておきたいと思っています。

ツバメシジミ(富山県中央植物園/富山市[婦中町]上轡田)

2024-02-14 04:10:54 | 昆虫類

2003~2009年に、富山県中央植物園で見かけた生きものを、紹介しています。

今回は、ツバメシジミです。

ツバメシジミも身近でよく見かけるシジミチョウです。後翅に尾状突起があります。


《シロツメクサの花にとまるツバメシジミ 2007/05/11》


《シロツメクサの花にとまるツバメシジミ 2007/05/11》

 

* 4月の中央植物園(17) 4月の中央植物園の植物です。19年ほど昔の写真なので、状況は変わっていると思います


《高山植物室のヒメサユリの花 2005/04/29》


《高山植物室のクロユリの花 2005/04/29》


《高山植物室のヤクシマシャクナゲの花 2005/04/29》


《高山植物室のヨウシュオキナグサの花 2005/04/29》


《高山植物室のクマガイソウの花 2005/04/29》


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ルリシジミ(富山県中央植物... | トップ | ウラナミシジミ(富山県中央... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

昆虫類」カテゴリの最新記事