水田などに群れるスズメを見たくて、以前に見かけたことがある郊外の水田地帯などに出かけました。
期待した所ではスズメの群れに出会えなかったので、北陸自動車道のそばにある農協ライスセンターに寄り道。
スズメの群れはいませんでしたが、ドバト(カワラバト)の群れがいました。屋外に放置されている籾殻などが目当てだと思います。
《農協のライスセンターに集まるドバト(カワラバト) 2025/02/23》
《屋外放置の籾殻の山に集まるドバト(カワラバト) 2025/02/23》
《屋外放置の籾殻の山に集まるドバト(カワラバト) 2025/02/23》
《農協のライスセンターに集まるドバト(カワラバト) 2025/02/23》
《農協のライスセンターに集まるドバト(カワラバト) 2025/02/23》
※ 雛飾り
朝起きると、雛人形が飾ってありました。我が家に小さな女の子はいないのですが、いつも妻、娘、孫娘(今は東京の大学で不在)で飾っています。
雛飾りの前で、今年初めての桜餅(我が家の好みは、関西風の道明寺粉の「桜餅」)を味わいました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます