ヒゲジイのアル中よもやま話

断酒を始めて早7年目。このブログは回復プロセスの記録と脳のリハビリを兼ねて綴っています。やはり、まだチョット変ですかネ?

久々にゴミ拾いを

2020-09-15 06:31:48 | 雑感
 新型コロナが少し落ち着いてきたようなので、先週、久々にゴミ拾いをやりました。やったコースは、4月まで毎日やっていた片道3000歩強の市役所コース。5ヵ月ぶりのことでした。

 5月末以来使用不能となっていたゴミ収集パイプラインが、つい最近、3ヵ月ぶりに運転再開され、いつでもゴミ拾いが再開できる環境になっていました。

 そんなときに2ヵ月に1回の歯医者への予約日が来て、ついでにゴミ拾いもやってみようと思いついたのです。

 さて、拾い集めたゴミですが、片道だけでも中ぐらいのレジ袋一杯分。久々のゴミ拾いにしては拍子抜けするぐらいの分量でした。

 道が思いの外、散らかっていないように思えたので、「ひょっとしたら誰かがゴミ拾いをやってくれていたのかも?」と、道々考えていたほどでした。

 が、後でよくよく考えてみたら、「あるいは私の方に、かなり見逃したゴミがあったのかも」とも思い始めました。以前に比べ、少し感覚が鈍っていたように感じていたのです。

 途中、車動との分離帯に放ってあった空き缶を取ろうとして股関節が痙りそうになったことも。分離帯は膝上ほどの高さの盛り土になっており、そこに片足を上げて踏み込んだ途端のことでした。歩くだけの単純な散歩ではあり得ないことで、ここでも運動不足を露呈してしまいました。

 ところで最近、年配者にゴミ拾いの気運が高まっているようです。聞くところによると市内では、河口の砂浜に漂着したプラ・ゴミを拾う活動が活発になっているそうな。

 コロナ禍による自粛生活のせいで身体が鈍(なま)っていると自覚した人が多くなったのでしょうか? 年配者のゴミを拾い活動はフレイル対策としても結構なことです。

 私の方も、久々にゴミ拾いを堪能したのですが、しばらく休止していたお陰で、以前は病的なまでにムキになっていたようだと気づくことができました。これからは少しやり方を変えてみようと思います。

 体力的に、以前のように毎日手広くやるのはむずかしそうなので、ゴミを拾う守備範囲を狭めて週に2、3回ぐらいに留め、散歩だけの日も適当に組み合わせてやってみるつもりです。

 そうは言っても依存体質の強い私です。ちょっとやってみるかぐらいのつもりでも、始めてみればいつの間にかどっぷりハマってしまうのがオチでしょう。

 ほどほどということがわかっていない私ですから、はてさてどうなることやら。請うご期待!



ランキングに参加中です。是非、1日1回下をクリックして順位アップに応援お願いします!
クリックしますと P 加算され、その日の順位が表示されます。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ