ヒゲジイのアル中よもやま話

断酒を始めて早7年目。このブログは回復プロセスの記録と脳のリハビリを兼ねて綴っています。やはり、まだチョット変ですかネ?

脊柱管狭窄症の術後9ヵ月検診で・・・

2021-09-21 07:11:51 | 老化現象

 歩くのにもシンドイ思いをしていた座骨神経痛。その原因だった脊柱管狭窄症の手術を受けて早、9ヵ月が過ぎました。

 先週、その術後9ヵ月検診でX線CT検査を受けてきました。

 腰の調子は、術後5,6ヵ月頃から今ひとつでした。凝ったような重苦しい感じが腰に溜まりがちだったのです。

 その原因には心当たりがあります。その頃から新たに使い始めた座椅子(?)です。

 普通の椅子より少し脚の短めの椅子で、座面が低いので座り心地が頗る悪いのです。少し長く座っていると覿面に腰に来るようになりました。

 術後6ヶ月検診のMRI検査では、順調な経過だとお墨付きを得ていたので一先ず安心していたのですが、今回の検査では何か異変が見つかるのではと正直、ヒヤヒヤしていました。

 さて、診察室で相対した主治医ですが、・・・

「順調に生着してますよ。問題ありません。・・・次は半年後に、ネ!」どうやら、椎骨の病変部位に装着した矯正器具の経過のことらしいのです。

 これで即、診察が終わりとなりそうだったので思い切って、気になっていたことを訴えてみました。
「実は、座り心地の悪い椅子に長く座っていると、腰が凝ってですね、
 重苦しい感じになる上、左股関節も少し硬くなるようなんですが・・・?」

「あっ、そんな椅子には長く座らないように! 経過は順調ですから、
 あまり気にしなくていいですよ。じゃ~、また次回。お大事に~!」
これで診察はチョンとなりました。

 たとえ、患者に多少の自覚症状が残っていても、検査画像が診断には一番の頼り。その一方で、痛みは患者本人にしかわからないのも事実なので、検査画像に問題がなければ後は薬漬けかリハビリ漬けの治療となるのでしょう。

 根治治療の臨床経験が豊富な主治医にしてもこうなのですから、他の整形外科医など推して知るべし、です。かくて、痛みの依然残る患者大集合で、整形外科の外来は大賑わいなのでしょう、ネ?!

 

 

ランキングに参加中です。是非、1日1回下をクリックして順位アップに応援お願いします!
クリックしますとポイント加算され、その日の順位が表示されます。



4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ケイレン アップルバウム)
2021-09-21 10:50:03
順調に回復されているようで安堵です。
けど地獄のリハビリテーションが待ってますよね。

私はバレエを習っていますが、
何回か怪我をしました。
股関節あたりの筋肉か靭帯が切れたり
足首の靭帯をひねったり
どれも、注意不足からなので、
ひたすら、リハビリしましたね。


経験から言えることは、
とにかく、どんなに苦痛があろうが、
筋肉を伸ばすストレッチングはしてくださいね。
筋肉は使わないと縮みます。
縮んだ筋肉は関節周りのトラブルも起こすので、
使える部位だけは常に伸ばしておくことを忘れないでくださいね。
エラソーな言い方になりますが、
リハビリの苦痛を経験したので、

今思うと、苦痛に負けて
ストレッチングしなかったら
私は未だに寝たきりになっているかもしれません。
それを思う度に、苦痛に負けることがどれほど怖いことか、震えてきます。

ファイトー
返信する
Re. 桂蓮さんへ (ヒゲジイ)
2021-09-21 19:30:46
励ましの言葉、ありがとうございます。

地獄ほどではないですが、
歩行リハビリの他に筋トレと股関節ストレッチをしています。
筋トレの方は、
スクワットと腕立て伏せ+ネコのポーズです。
傍から見たら大甘に見えるでしょうが、
元々身体が硬いので結構キツイです。

廃用性症候群にはなりたくないので、
続けられる範囲内で精一杯がんばります。
返信する
Unknown (ケイレン)
2021-09-22 17:08:52
結構積極的に続けていたのでしたね。
安心安心

スクワットと腕立て伏せ+ネコのポーズ
私もたまにやってます。
けど、足を180度開いて(バレエのターンアウトのため)いわば、相撲坐りですかね。
猫のポーズも骨盤鍛えのためにやってます。
腕立て伏せは背中の筋肉を鍛えるようなポーズで
腕が太くなってはいけないので、
角度に結構気をつかいながらですけどね。


そう言えば、文書のスタイルが若干丸まった感じが最近目立ちますね。
返信する
Re. 桂蓮さんへ (ヒゲジイ)
2021-09-22 20:43:38
>文書のスタイルが若干丸まった感じ
これも嬉しい指摘です。

ブログ開設丸6年を迎えた昨年、
7年目以降の目標のひとつに上げたのが
“よくこなれた文章表現を試みる場” でした。
その公約を実行すべく、表現に多少の工夫を試みています。
返信する

コメントを投稿