かこさんちの夫婦の食卓

夫との食事と愛犬ウンス14歳を毎日更新!時々孫2人も登場

根菜のチーズ焼き☆焼き魚

2018-11-20 | 日記

おはようございます

最低気温2.1℃と寒~い朝ですが

少し前から朝日が差して来て

晴れやか気分に・・・

最高気温が11℃の山形市内です

 

 

昨日の晩ごはん

昨日はお友達に急に誘われ

お喋りランチをする事3時間半

帰って来たら、来客で一時間

ご飯の仕度は超スピードで・・・

多分、隣で見ている人がいたら

早送り状態に見えたかも???

 

 

 

 

根菜のチーズ焼き

頂いてる根菜で・・・

里芋、じゃが芋、レンコン、人参

根菜ではないけどかぼちゃも切って

耐熱ボウルに入れて

レンチ~ンして

 

 

 

皿に盛りつけて塩コショーして

とろけるチーズをのせて

グリルでチーズに焦げ目が付くまで

焼いて彩りに枝豆を散らして

出来上がり

 

 

 

焼き魚

夕べはシシャモを焼来ました

私は2尾しか食べてないのに、その他は

夫が珍しく全部食べて・・

ちょっとショック!!なかこさん

 

 

豆腐ソースでサラダ

水切りして潰した豆腐にオリーブ油

塩コショー、マヨネーズ、醤油数滴

これを混ぜてソースに

 

 

ブロッコリー、ミニトマト

と一緒に

ふわふわの豆腐ソース

美味しかった~~~~\(^_^)/

 

 

煮 物

本当は大根だけを煮た物を食べたくて

朝からコトコト煮てました

玉こんにゃくも食べたくなり

夕方帰って来てから

急いで玉こんにゃくの下処理をして

合体させて出来上がり

早送りの様に急いで作った

晩ごはんでしたが、いつものように

美味しくいただきました~

 

 

今日は日帰り出張のためお弁当は

お休みです

 

 

ランとウンス

昨日は、半日近くお留守番でした

元気に待っててくれました

 

 

モデル犬、絶好調で~す

皆さん、今日も幸せな事がいっぱい

ありますように


豆腐のチーズサンド焼

2018-11-19 | 日記

おはようございます。

昨日の朝からの青空が嘘のように

今朝は暑い雲に覆われて

少し前から雨が降って来ました。

予報は曇り雨の一日で14℃の

山形市内です

 

 

昨日の晩ごはん

一日一丁の豆腐を食べたい・・・

と言う事は、1人で半丁が

我が家の理想です。

一昨日は、湯豆腐さて夕べは何を

作ろうか?悩みましたが・・・

 

 

 

豆腐のチーズサンド焼

水切りした木綿豆腐を8等分に切って

スライスチーズを置いて、その上に

大葉も置き

そして上に豆腐を重ね

また半分に切って

小麦粉を付けてフライパンで焼いて

最後に両面に醤油を少しづつ

出来上がり、水菜を添えて

普通の豆腐ステーキですが

食べたらチーズと大葉の香りで

中は柔らか~~

 

 

 

ネギと胸肉の塩コショー炒め

長ーく白いネギを見たらやっぱり

焼いて食べたくなりました。

ならば、鶏肉も塩コショーだけで

一緒に焼いて

は~い、出来上がり~

ネギはやっぱり甘くて美味しい~

勿論、胸肉も柔らかで美味しい~

 

 

 

煮物

本当は白菜と鯖缶を煮たかったのです

が、鯖缶を買い忘れて(*´σー`)エヘヘ

白菜とこんにゃくと焼き麩、鰹節を

煮て

これはこれで美味しく感じました(´∀`*)ウフフ

 

 

 

大根サラダ

千切り大根を塩もみして、水分を切り

カニカマ、擦りゴマとわさびマヨネーズ

で和えて、きゅうりの千切りを

のせて

夕べもお腹いっぱいでした~~

 

 

 

今日の夫のお弁当

 

 

 

 

ランとウンス

昨日の夕方、お散歩に行って来ました

その途中で見つけたのが

見事な大根のれん

サッと数えただけでも150本は

あるような???

 

 

ランに西日が当たり・・・

 

 

ウンスは絶好調でしたが

 

 

 

途中からはやはりカートに 

皆さん、今日も良い一日に

なりますように


「蓮根の日」は蓮根サラダ

2018-11-18 | 日記

おはようございます。

今日は朝からスッキリ晴れてます

気持ち良いですよ~~~

一日晴れマークで13℃の

山形市内です

 

 

昨日は昼近くからの結婚式に出席の夫

勿論、2次回に行くものと勝手に

考えていたので、1人晩酌の事しか

考えていなかったかこさん

4時過ぎに、迎えに来て欲しいの

連絡があった時はビックリ

 

 

昨日の晩ごはん

そんな訳で慌ててご飯の準備!!

昨日は「蓮根の日」

結婚式に出席のため夫を送る途中に

車のラジオで聞いて・・・何故???

月日の数字は蓮根とは関係ない

ような???

凄く気になり、帰って来てすぐに

調べたらありました

1994年の11月17日は、初めて

茨城県土浦市で全国の蓮根産地代表が

集まって「蓮根サミットを開いた日」

で、それを記念して昨日が蓮根の日

と、制定されたそうです

そうとわかると、絶対食べたくなる

かこさん・・・

 

 

 

 

蓮根サラダ

蓮根は大好きなのでいつも食べてます

が、いざ蓮根の日だから・・と思うと

なかなかメニューが思い浮かばず

結局、サラダに決定!!

蓮根、かぼちゃ、菊芋は素揚げして

レタス、水菜、茹でブロッコリー

を盛りつけて

 

 

 

マヨネーズに

たっぷりの擦りゴマ入れて、醤油も

少し・・・

 

 

蓮根、かぼちゃ、下の大根のようなのが

菊芋の素揚げ

※菊芋は水につけてアク抜きしてから

皮を剥いて素揚げにしました

 

私はやっぱり塩が

美味しかった~~~~(´∀`*)ウフフ

 

 

 

金華鯖焼き

大きい金華鯖が特売で170(税込)

これはお買い得~~~

久しぶりに鯖の姿焼き

 殆どかこさんが食べました~~

 

 

 

 

湯豆腐

夫のリクエストで・・・

夕べは絹豆腐、春菊も少し

薬味はいつものネギ、生姜、 鰹節

 

 

七味も少し、ポン酢醤油で

 

 

 

チルドかにシューマイ

頂き物です。白菜を敷いて

レンチンして、辛子を添えて

ボリュームたっぷりで一個食べたら

お腹いっぱいに

  夕べは一瞬慌てましたが

それなりに楽しく、美味しく

頂きました~~~

 

 

 

おまけ

昨日、夫が出席した結婚式の写真です

新婦さんがお若くて11歳の年の差

だそうです

ニコニコのお二人さん

いつまでもお幸せに~~

 

いただた引き出物は

カタログギフトとバームクーヘン

 

 

 

このカタログギフト凄い立派な

ケースでビックリ(◎_◎;)

 

 

良く見たら、注文が終ったら

ポストカードやアルバムにして・・

 そう言う事だったんですね!!

さて、何を頼もうかな????

 

 

 

ランとウンス

気持ち良さそうにお昼寝中のラン 

 

 

ウンスはこんな格好でお昼寝中

皆さん、今日も楽しい一日に

なりますように 


エビ入り水餃子

2018-11-17 | 日記

おはようございます

今日は朝から雨、13℃と

寒い一日になりそうな

山形市内です

 

今日、夫は会社の部下の結婚式に

出席のため10過ぎに送って行きます

朝食を食べてるとポロリ

「最近は葬祭ばかりだったので

白いネクタイは久しぶりだなぁ~」

そう言えば、金色の水引のし袋に

お金を入れるのも久しぶり!

福沢諭吉は飛んじゃうけど

お祝い事はやっぱり嬉しい~\(^_^)/

 

 

昨日の晩ごはん

急に思い出したように

先日、焼き餃子を食べたばかりだけど

水餃子が食べたい・・・と

たまたまテレビでエビ入り水餃子の

番組をしてて・・・

やっぱり食べたいかこさん

 

 

 

 

エビ入り水餃子

TVでは大きいブラックタイガー

でしたが

我が家はいつもの安いバナメイエビ

 

鶏挽肉、ニラで

エビは下処理をして荒く切って少し

叩いて、ニラはみじん切り

生姜のしぼり汁、酒、ごま油

 

 

 

 

全部混ぜて

 

 

 

皮に包んで

 

 

湧いたお湯にお酒を入れて

そこに餃子を入れ、上に浮いて来てから

1~2分、ポン酢醤油で・・・

 

 

中はこんな感じ

これ、これ、これを

食べたかったんです

 プリプリのエビが

たまりませ ̄ん(*´σー`)エヘヘ

 

 

 

お好みちぎり天

鍋一つでは寂しいかなって思い

買って来た物です

大好きなワサビ菜にのせて

 おつまみに最高~~~

 

 

 

大根の煮物

夫の大好きないつもの煮物

大根、人参、ちくわ、こんにゃく

 

 

 

枝豆とフルーツ

 

 

昨日の美味しくいただきました~

 

 

 

 

ランとウンス

先日の健康診断の結果 送られて

来ましたが、目以外は特に異常無し

でした(^O^)/

昨日もマッタリのラン

 

 

 

 

 ウンスも特に異常無し

ワクチン抗体検査はもう少し

時間かかるそうです

こちらは一人で遊んでます

皆さん、今日も素敵な一日に

なりますように


かぼちゃのミルフィーユ☆血圧

2018-11-16 | 日記

おはようございます

今朝も最低気温が更新中で0.6℃と

寒~い朝でした!!

日中は晴れマークで16℃の最高気温

かなりの気温差の山形市内です

 

 

昨日の晩ごはん

夕べは先日、切ったかぼちゃが

冷蔵庫にあるのを思い出し

すぐにメニューが決定!!

 

 

 

 

かぼちゃのミルフィーユ

かぼちゃを薄くスライスして豚肉を

挟んで

 

 

 

ラップをして500Wレンジで

7分チ~ンしただけ

夫はオーロラソース

 

 

 

かこさんは前に友人から頂いた

この塩↓で

 かぼちゃが甘くてホクホク

凄く美味しかった~

 

 

 

ふろふき大根

久ぶりにふろふき大根を作りました。

下茹での後、だし昆布を入れて

ゆっくり煮て

味噌は、これも頂き物の栃尾揚げに

付いていた甘味噌で・・・

甘味噌の色が濃すぎなのでレモンの

皮の薄切りをトッピング

本当に何年ぶりに食べたのかなぁ~?

って、感じ・・・

とても美味しく感じました

 

 

 

アボガドサラダ

いつもと同じ、豆腐とトマトで

切り方と盛り付けを変えたら、全然

違うサラダになり、かこさん

嬉しくて(*´σー`)エヘヘ

かけたのはいつもと同じわさび醤油

 花のつもりですが・・・見えるでしょ?

今度はどんな形にしようかな(笑)

どんな形でも味は同じで・・

美味しかったです

 

 

 

 

煮物

夕べは里芋、結びこんにゃく、厚揚げ

ホタテと一緒に煮て

 煮物はやっぱり良いですね

夕べは好きな物ばかり

どれも美味しくて

大変満足・満足

 

 

おまけ

毎日計ってる血圧

朝ご飯終了後、後片付けしてから

計ってます

今朝は、ちょっと低めかも?

 

 

因みに昨日は

毎日、血圧計るようになって10年位

健康管理、頑張ってます

 

 

 

ランとウンス

最初はランがこの場所で長ーく

 

 

ランがトイレに行ってる間に

すかさずウンスも

皆さん、今日も良い事がいっぱい

ありますように