![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/07/e12c663b2b7f62dee7c50f18182a373e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/80/eb11c467dc401a341af2c33a39a805cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/2a/805d615cd06615708c8f0df09c7d774a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/45/0710aa36a7044551d56593075abe1d06.jpg)
蔵のまち、喜多方から、
「圧勝!雪小法師 熱塩温泉は「あっしょう」(圧勝)温泉!です。
湿雪が一日中降りましたが、降った後から消えています。みぞれ交じりでした。
毎日書いているように熱塩温泉卿は、雪小法師まつり開催中です。
明日1月22日(日)に隣組の新年会を、ホテルふじや で開きますが、一足先に雪小法師を見に行ってきました。日中線記念館(元熱塩駅)と温泉街は少し離れているので明日巡れるか判りません。
小雪が舞う中でしたので戸外の雪小法師はご覧の様にうっすらと雪を被っています、
駅のホームにもそして周りにも沢山の雪小法師です。よく見ると同じものはありません。
熱塩温泉では圧勝大明神でした。市内のは復興大明神です。
絶対に倒れない「雪小法師」・合格祈願・当選祈願・と書いてあります・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/4a/2ed2ca3b1418c4d7fd89aa8dd89f19b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/aa/279eb8258f6d997e85ec668f35fdf52a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/78/65f8982bd5f3e03f3b67b185e746a1ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/6b/5e938c39ed704eed28cd70d364a5c0a8.jpg)
熱塩温泉卿では、西暦に合わせて2012個の雪小法師作りを目指しています。雪はたくさんありました。
どうぞ皆さんお家族で雪小法師作りに参加してみて下さい。
熱塩温泉旅館協同組合ではこのほど、新しい観光パンフレットを作り、市内の各観光案内所や喜多方ラーメン店などに配布してあります。どうぞ新しいパンフレットをご覧になってください。三ノ倉スキー場と割引キャンペーン実施中です。 蔵のまち・喜多方ラーメンの街にも素晴らしい温泉街があります。
明日も熱塩温泉を紹介します。ご期待ください。