RunRunTako

takoのラン日記

いつか直る

2023年05月17日 15時18分18秒 | ランニング
きょうはきのうより若干硬さが戻ったようです。
またほぐれるようにストレッチをがんばらねば!

そんなきょうは、
細切れじゃなく走り続けることに
チャレンジしてみました。
きのうまでのラン練でどうやら多少長く走っても
だいじょうぶそうだと思ったので。
LSD的に動きを小さくしてできるだけ長くというのでは
動きの練習としては無意味だと思うので
そこそこちゃんと動かして
どこまで走れるかやってみました。
動きはきのうよりもうまくできて
8分台だったのでヴェーリーグッド(^^)/
なかなか苦しかったです。
それでも1.5キロがんばりました(;・∀・)

右足が着地したときに
ふにゃふにゃな感じがしてちょっと往生してたんですが
練習後のストレッチで右の股関節が
右足を前に出したときに外側に流れることに気が付きました。
右足を前に大きく出して腰を下げるストレッチで
右のお尻を前方向に内側に入れるようにしたら
修正できたようです。
これでうまく走れるようになるかな?
そのあとはじっくりウォークしました。
ふと山に行ってみるかなと思いましたが
霧の中だったし装備もなかったので行きませんでした。
下のほうに写ってる鉢巻きして白いシャツを着ている人は
ご近所をいつも走っておられるおじいちゃんです。
かなりご年配のようですが
わたしもあれくらい走り続けられたらいいなと思ってます。

背中の硬さが少し戻ってるので
またほぐれるようにストレッチをがんばらなくては。
でも、猫背にはもどってません。
仕事中もずっとしゃんとした姿勢を保ててます(^^)

思ってた以上にすごくうれしいのですよね(^^)
中学生の頃からの猫背が
まさかこんな歳になって直るなんて!
若い頃は諦めてたんです。
直せたらな〜と思ってたし、ちょこちょこ直す努力もしてたんですが
簡単には直らないのですぐ努力をやめてしまって・・・
でも、今と違って若ければもっと早く直せただろうなと思うので
諦めるな!続けろ!と、あのころの自分に言ってやりたいです。

大抵のからだのゆがみはストレッチで直せるんですね。
直せないと言われてますが
それは、数ヶ月じゃムリということであって、
死ぬまでには直したいというくらいの鷹揚さでいけば
いつか直るということのようですね(^^)