きょうは少し長く走りたかったので
きのうは休養日にしました。
んで、きょうは前から行こうと思ってた
うちから北東方向にある丘陵地に行きました。
12キロを越える距離なので
少し前までは走れる自信がなく行けなかったんですが
おとといの9キロで行けそうな気がしたので
行くことにしました。
九州のラン仲間にこういうところを走ってるよ
という報告も兼ねてたくさん写真を撮りながら
地図でルートを探しながら進んだので
ちょいちょい止まって、それがいい休憩になったようで
最後までシャキシャキ走ることができました。
ま、自分ではシャキシャキの気分なんですが
実際はヨレヨレなんでしょうけど(;・∀・)
いいのいいの。
気持ちよね、気持ち(^^)
このところ、徐々に徐々に反り腰がよくなってて
きょうはようやく腰のズレが収まったような感じがして
これまでかかえてた痛みもなくなって
ジストニアの症状も出ず
反り腰じゃなく動けてたので脚を上げやすくて
ラクに気持ちよく走ることができました。
すごくうれしい気分で走れましたヽ( ̄▽ ̄)ノ
車も少なく、のどかな道で癒やされました(  ̄▽ ̄)
序盤は相変わらずGPSが拾えず無計測で
約900m走ってたので、全部で13.3キロくらいでした。
まずまずのペースでした。
ちょくちょく止まってます。
このおかげで元気に走れたんだと思います。
アップダウンは多かったですが
ゆるやかだったので歩かず走れました。
走行距離100キロを越えることができました〜ヽ(・∀・)ノ
今年は1回も200キロ以上走った月がないんだなあ。
12月は150キロくらいいきたいな。
あと、ロングもしたいな。
できれば30キロ以上。
きょうのこの感じなら歩き走りでなら
できそうな気がします。
でも、基本的にはいまは筋力強化だろう。
距離は長くなくていいからシャキシャキ走る練習かな。
トレランが効果的だろうけど
山がないからできないもんね(´・ω・`)
それにしても、もう12月かあ。
10日ごろからまた新聞連載がはじまって
バタバタの日々になるんだなあ。
とにかく、がんばりましょう!