心の免疫力~書とことばから

もっと暮らしに書やARTを~
雲のように水のように あっけらかんと自在に生きるヒントを
求めて~ by 沙於里

行雲流水となぐさめつつ?

2009-05-30 | つれづれ
                「行雲流水」(こううんりゅうすい) (半紙)



私が住んでるこのあたりは、平地で遮るものがないために強風が吹く地域らしい
地名に「原」がつく位だからねと永年の住民のYさんに伺い、なるほど~と納得。

うちのベランダはお隣のマンションとの間にあって、まさに風の通り道なもんだから
普段から風通しはよく、でもちょっと風の強い日など、恐ろしいような声が空を舞う。

この前ベランダに干していたジーンズが2本、行方不明になって近所を探すも見つからず
ダメもとで階下の方に伺ったら、あ、家のベランダに落ちてたわよと。

へぇ。。まあ、なんともお上手な着地だこと。。
そういえば、引越してきた頃干していたお布団が、なぜかやっぱり階下のベランダに。
その時はまだ階下は無人、不動産屋さんに連絡して取ってもらったっけ。

・・・な~んて思っていたら、ふと、あれ?もう1本お気に入りのジーンズがないぞ。。
一体いつから・・?  もしや・・・? と思いつつ今更聞けず 

今日はなんとか雨もやんで太陽がちらほら 
でも雲の流れはかなり早い 
雲さん雲さん、そんなに急いでどちらまで?

ま、生きてれば、急ぐ日もあるさね。
ま、お気をつけて~ 

最近とみにボケてきた自分に、マジでやばいって思う日々だけど
行雲流水・・なすがまま、そうなぐさめつつ?今日も元気に 



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする