新・徒然煙草の咄嗟日記

つれづれなるまゝに日くらしPCにむかひて心に移りゆくよしなし事をそこはかとなく紫煙に託せばあやしうこそものぐるほしけれ

MISIA 星空のライヴ「東北場所」が開幕ぅ~♪

2009-08-26 06:09:45 | MISIA

昨夜、MISIA 星空のライヴ Just Balladeの「東北場所」が開幕しましたぁ~

初っぱなの仙台、これまで地震とか大雨とか大雪とか暴風雪とか、何かと「無事に始まらない」仙台公演ですが、昨夜のライヴは無事に始まっただけでなく、今回のツアーでは一番の盛り上がりだったようです。

良かった、良かった

   

恐らくMISIAご一行様は、きょう(26日)、秋田新幹線「こまちで、「未踏の地」秋田に移動するのでしょう。
「新幹線」とは呼ばれつつも、単線で、ちょくちょくすれ違いのための徐行や停止(さすがにタブレットの受け渡しはない様子)があって、平気に踏切まである。更に、大曲ではスイッチバックまでしてしまうという掟破りの新幹線、ご一行の少なからぬ人たちにはカルチャーショックがあるかもしれません。
ただし、盛岡~秋田間には、フル規格新幹線につきものの防音壁がほとんどありませんので、眺めは良いですよぉ。今の季節、森林の間を通り、田園地帯を突き抜け、と、存分に緑あふれる光景を楽しめます。
私が秋田新幹線に乗るのはもっぱら冬ばかりですので、先日の「旅」はとても新鮮でした

そんな、新幹線離れした新幹線「こまち」の弱点は、なんと、クマ

昨夜も、こんなニュースが流れていました。


今月4度目、「こまち」とクマ衝突 仙北市田沢湖
 25日午後7時10分ごろ、仙北市田沢湖の秋田新幹線(JR田沢湖線)神代刺巻駅間で、下りこまち25号がクマと衝突、急停止した。乗客約120人にけがはなかった。安全点検を行ったため、この列車の秋田着は19分遅れた。こまちとクマの衝突は8月に入って4度目
 JR秋田支社によると、運転士が線路に動物が飛び出し衝突したのを感じたため緊急停止。神代駅で車両を確認したところ、先頭車両前部の雪よけにクマの体毛とみられる黒い毛と血が付いていた。後続の下り普通列車の運転士が線路脇にクマが倒れているのを確認した。

(さきがけ on the Web 2009/08/25 22:09 更新)


最近、民家の小屋に入り込んで奈良漬けを食べたとか、味噌をなめていったとか、妙に人間社会とのつながりが深い秋田のクマですが、今月だけで4回もこまちにぶつかってしまうなんて、ちょっと親し過ぎやしませんか?

どうか明日は森の中に潜んでいて、MISIAご一行様の通過を見守っていて欲しいものです。

   

クマ、MISIA、と来れば、これを思い出します。

090826_1_1_2

失礼しましたぁ~


【追記】この記事をupした後、新しいニュースを見つけましたので、一部差し替えました。(09/08/26 08:01)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする