鉄道旅行、鉄道車両の魅力など交えちまちま傍若無人に書いております!
★ Geroの「ちまブログ」 ★



 昨日の報告です。
 新年明けて、伊勢へお参りに行って来ました。1月4日の谷垣総裁、鳩山総理の参拝より一足先にお参りしました。

 八木で「名阪特急直通50周年」のステッカーが貼られたアーバンライナーとすれ違いました。




 伊勢市駅で下車。先に伊勢神宮の「外宮(げくう)」に参拝します。




 跨線橋を渡って西側の出口へ。近鉄とJRが共通の改札になっています。

 JRホームには4両編成のキハ75の鳥羽行き普通列車が停車中。



(クリックすると拡大します)




↑伊勢市駅前


 お神酒をいただいてから参拝。


↑外宮・豊受大御神


 祀られている豊受大御神は衣食住の神様だということで、しっかり拝んでおきました。

 内宮へはバスで移動です。


今日も貴方様のご訪問に感謝。
恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
↓ その他のカテゴリです

クリックプリーズ ↓

にほんブログ村 グルメブログへ  にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ


blogram投票ボタン



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )