鉄道旅行、鉄道車両の魅力など交えちまちま傍若無人に書いております!
★ Geroの「ちまブログ」 ★



8月13日の撮影記録から雑なネタを一つ紹介します。

向日町には入庫している地域色の117系京都車が3編成ほどありましたがそのうちの一つが幕が「ホリデー」になっていました。


117系「ホリデー」幕1


先頭に大型の種別表示がある117系で京都所属の編成には回送、試運転、臨時、団体、普通、新快速、快速の他にこのホリデーが用意されているそうですが、車庫に入る前に回送とするところを回し間違えているのやら⁉︎


117系「ホリデー」幕2


新たな夜行列車の種車となる予定の117系ですが、湖西線の臨時新快速やホリデー快速で走っている117系を見た事がないので、どこかで見られる機会があればと期待します。


今日も貴方様のご訪問に感謝。
恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆

↓ 鉄道写真バナー
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
↓ その他のカテゴリです

クリックプリーズ ↓

にほんブログ村 グルメブログへ  にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ


blogram投票ボタン




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




阪急百貨店で開催された鉄道模型フェスティバル2018の会場前の特設グッズ売り場で、子供の土産にハローキティ新幹線のノートを購入しました。


キティ新幹線ノート


表紙はかわいいキティ新幹線のイラストですが中は普通のA5ノートです。せめてキティちゃんのプリントが欲しかったですね。通常価格は税込486円のようですが、少し安くなっていて400円で買えました。


今日も貴方様のご訪問に感謝。
恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆

↓ 鉄道写真バナー
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
↓ その他のカテゴリです

クリックプリーズ ↓

にほんブログ村 グルメブログへ  にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ


blogram投票ボタン



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )