15年前の2005年に誕生した呉線の観光列車「瀬戸内マリンビュー」は2019年12月22日で運転を終えました。そして2020年10月から12月に開催される「せとうち広島デスティネーションキャンペーン」に向けて新しい観光列車「etSETOra(エトセトラ)」に改造されることになっています。
写真は 広島―三原間の快速「瀬戸内マリンビュー」を宮島口駅まで運転区間を延長した「清盛マリンビュー」です。2012年に運転限定で運転されました。
![清盛マリンビュー](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/da/7773d1a334ee91edc3255339b21e9c02.jpg)
キハ47形7000番台の当該編成、生まれ変わってどんな気動車になるのか楽しみですが、それまに新型コロナウイルスが終息していると良いですね。
今日も貴方様のご訪問に感謝。
恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆
| Trackback ( 0 )
|