goo

▲中学生に聞きました。学校給食はどうですか?

 2月15日、議会だよりのポスティングをしていると、中学生と出会いました。「どこへいくの?」と聞くと、にっこり。自転車の籠のなかには、リボンのついたチョコレートがいっぱい入っていました。友チョコを渡しに行くとのこと。

 そこで、給食の話しになり、「どうして立田と佐屋の給食センターが一緒になるの~」と聞かれました。誰が決めているの~とか、どうしたら今のままにできるの~とか。合併前の方が良い給食だったというのが、中学生らの感想でした。

 昨日、行財政改革についての講演を聴きましたが、「バサバサとカットするのが行革ではない。その改革が弱者ばかりに押し寄せるならば、その行革は正しくない。やめるべき」と。今の愛西市の行革の影響は、どこにでてきているのか。検証してみる必要があると思いました。
 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )