打越町で古くからおこなわれている行事の一つだろう、打越神社(打越菅原神社)の鳥居にかけるしめ縄づくりだ。
早朝8時から始まり2時間はかかった。
幼い小学校4,5年生も参加する。
木の上にはお猿さん(マーのオヤジ)もお手伝いに来ていた。
女子に負けじと男の子も参加、毎年している町の行事のひとつなのだ。
しっかり覚えて次の時代に伝えたい。
編み上げて最後は先輩の止め縄で仕上げるのだ。
そして鳥居にしめ縄を飾る。
これで一年の町内の安全を願うのだ。
こんな伝統をもっている打越町を誇りを思う。
早朝8時から始まり2時間はかかった。
幼い小学校4,5年生も参加する。
木の上にはお猿さん(マーのオヤジ)もお手伝いに来ていた。
女子に負けじと男の子も参加、毎年している町の行事のひとつなのだ。
しっかり覚えて次の時代に伝えたい。
編み上げて最後は先輩の止め縄で仕上げるのだ。
そして鳥居にしめ縄を飾る。
これで一年の町内の安全を願うのだ。
こんな伝統をもっている打越町を誇りを思う。