今週も仕事が終わりました。
今週は2日間。早かった。
終業間近に長女からメール。
お父さんも職場の人と焼肉だからお母さんが元気だったら「和幸」へ行きませんかと。
もちろん元気だったから、「元気、元気、行こう」とメール。
駅まで息子の運転で迎えに来てくれる。
かつて、行っていた街へ車は走る。
途中、寄ったトイザラスで私は「いないいないばあ」の本をプレゼント。450万冊とはすごい。
だからというわけでもないけど、絵本を書きたい。
そのあと、和幸へ。
たっぷりのキャベツにお漬物があって、いつもの和幸とはちょっと違う。
でも精米機でついたご飯との由で、精米機が懐かしい。
ふるさとの精米機・・・。
父母のおかげで私たちは大きくなれた。この話を書くと長くなる。本当に感謝。
娘がとんかつの好きな理由は私たちが横浜西口の「都」でとんかつを食べていたからだろうか。
今はないお店だけど、本当においしくて母とも行ったし、子どもたちもよく連れて行っていた。
今は川崎にあると娘の情報。
いつか行ってみたい。
息子もおいしく食べて、そのあと、買い物。
そうそう、和幸のお代はまた娘が・・・。私が払うよと言ったのですが・・・。
そのあと行ったお店では娘が私の衣類をまたまた買ってくれる。
ありがたや、ありがたや。
「買ってもらえて、そんな子に育って、お母さんは幸せ」と言えば「こう育てられてしまった」という娘。
だから、そのあとの食料の買い物は私がちゃんと支払う。
う~ん、当然か。
娘は今日は洗面所の床を張ってくれ窓を拭き、洗濯物を干し、最高にきれいにしてくれる。
帰宅すれば洗面所が明るく広いふう。
いいなあ。
「私は妊婦なのだけど・・」と言う。
「そうねえ」と笑っている私。
本当に誰が育てたのか・・・???
きっと、いい子が生まれるよ。
娘に優しい子どもが生まれるよ。
そう思う。
夫も先ほど、いい気分でご帰宅。
焼肉もおいしくて楽しかったって。
息子のおかげであっちこっち行けて、ありがたい限り。
息子もきっといい仕事に就けると思うよ。
明日からお休み。
週4日の勤務がありがたい。
今日も課長が話しかけてくださる。
知り合いの方のことで。
これまた、ありがたや。
また、やらねばならなかった切手はがしを見て「細かいお仕事ですねえ」と。
人って言葉って大事よね。
言葉って感動もするし、元気も出る。
私自身も希望を持てるような明るい言葉を使いたい。
元気の出るようなね。
明日はごみ捨てです。
がんばろう。
友だちがまたまた童話に入選。
嬉しいねえ。
メールで、本音で話せる友達。
私もやれそうな気がしてくるから不思議です。
ではでは、おやすみなさい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
今週は2日間。早かった。
終業間近に長女からメール。
お父さんも職場の人と焼肉だからお母さんが元気だったら「和幸」へ行きませんかと。
もちろん元気だったから、「元気、元気、行こう」とメール。
駅まで息子の運転で迎えに来てくれる。
かつて、行っていた街へ車は走る。
途中、寄ったトイザラスで私は「いないいないばあ」の本をプレゼント。450万冊とはすごい。
だからというわけでもないけど、絵本を書きたい。
そのあと、和幸へ。
たっぷりのキャベツにお漬物があって、いつもの和幸とはちょっと違う。
でも精米機でついたご飯との由で、精米機が懐かしい。
ふるさとの精米機・・・。
父母のおかげで私たちは大きくなれた。この話を書くと長くなる。本当に感謝。
娘がとんかつの好きな理由は私たちが横浜西口の「都」でとんかつを食べていたからだろうか。
今はないお店だけど、本当においしくて母とも行ったし、子どもたちもよく連れて行っていた。
今は川崎にあると娘の情報。
いつか行ってみたい。
息子もおいしく食べて、そのあと、買い物。
そうそう、和幸のお代はまた娘が・・・。私が払うよと言ったのですが・・・。
そのあと行ったお店では娘が私の衣類をまたまた買ってくれる。
ありがたや、ありがたや。
「買ってもらえて、そんな子に育って、お母さんは幸せ」と言えば「こう育てられてしまった」という娘。
だから、そのあとの食料の買い物は私がちゃんと支払う。
う~ん、当然か。
娘は今日は洗面所の床を張ってくれ窓を拭き、洗濯物を干し、最高にきれいにしてくれる。
帰宅すれば洗面所が明るく広いふう。
いいなあ。
「私は妊婦なのだけど・・」と言う。
「そうねえ」と笑っている私。
本当に誰が育てたのか・・・???
きっと、いい子が生まれるよ。
娘に優しい子どもが生まれるよ。
そう思う。
夫も先ほど、いい気分でご帰宅。
焼肉もおいしくて楽しかったって。
息子のおかげであっちこっち行けて、ありがたい限り。
息子もきっといい仕事に就けると思うよ。
明日からお休み。
週4日の勤務がありがたい。
今日も課長が話しかけてくださる。
知り合いの方のことで。
これまた、ありがたや。
また、やらねばならなかった切手はがしを見て「細かいお仕事ですねえ」と。
人って言葉って大事よね。
言葉って感動もするし、元気も出る。
私自身も希望を持てるような明るい言葉を使いたい。
元気の出るようなね。
明日はごみ捨てです。
がんばろう。
友だちがまたまた童話に入選。
嬉しいねえ。
メールで、本音で話せる友達。
私もやれそうな気がしてくるから不思議です。
ではでは、おやすみなさい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)