陽炎日記

日々の出来事を中心に綴ってます。

NHK「クラシック音楽館」

2014-12-07 23:06:02 | Weblog
NHK「クラシック音楽館」でベートーヴェン交響曲第7番が演奏されるとのことで、
初めて4楽章まで聞いてみた。(10月のNHKホールでのコンサート)

1楽章は「のだめカンタービレ」で有名になったので、
NHK交響楽団の定期演奏会ではどうかと・・・

指揮者はノリントンというイギリスの方だった。(かなりご高齢では?)
(有名な方なのだろうか・・・疎くってすいません)

んんんん?なんだか華やかさがないというか・・・(音に・・・)
指揮者のせい?そういうわけじゃないとは思うが・・・

バイオリンの音は普通に良かったんだけど、
後ろの方の楽器の音が拾えてないというか・・・
なめらかさが出てなかったというか・・・微妙。
そういう曲だっけ?

最後、東京フィルハーモニー交響楽団の「くるみ割り人形」
から「花のワルツ」は室内での演奏。
えっ?こっちの方が音いいじゃん。音のまとまりもいいし・・・

ホールだとマイクスタンドは限られるんじゃないか?と。
そういうもんなの?
せっかく生で聞くのに音が聞こえないんじゃつまらないでしょ?

ベートーヴェンの曲はテンポがよくてわりと好きなのに・・・
今回のN響のベートーヴェン交響曲7番は少し残念だった。

別の交響楽団の7番を聞いてみたいと思ってしまった
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大掃除第一弾!

2014-12-07 11:32:33 | Weblog
 朝テレビのCMで岡江久美子さんが窓ガラスの掃除で
「これ簡単!」と宣伝していたシャークスチームポータブル
んんんんん?なんだか家にこれあったような・・・

ありました。(夫が何に使っているか知らないが・・・)
なのでガスレンジのフードを掃除しようと朝からがんばっちゃった

しかし取り付け方が最初わからなくて・・・
ちゃんとした説明書なんてないんだもの
(どこかにはあるんだろうけど・・・)

外箱の絵柄だけでなんとか使用方法を理解した。

いざ掃除
んんんんんん?けっこう重い
意外に動かすのに大変なのだ。テレビでは簡単にやっているようだけど・・・

しかも油汚れはゴシゴシやらないと取れなかった。
水だけなんとか出来るのは窓ガラスくらいかも
(窓ガラスの掃除はまだだけどね

幾分きれいにはなったような気がする。

しわ取りも実験してみた。(綿のポロシャツで)
こっちはうまくしわが取れて満足した。
アイロンだとしわが完全にとれないのでやっかいだけど。
こちらも片手で本体を持っているのはけっこうきつい。
しわがきれいに取れるのはいいが、腕が疲れる

掃除やらスーチームアイロンも終わったらどっと疲れた。
午後はのんびりしようかな~
  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする