延暦寺の一件を家臣に謝るサブロー。
「二度とこういうことはしない。みんなもこういうことをやらないで欲しい」
とサブローは家臣に懇願する。
池田恒興、明智光秀が本物の信長だと気づいたのは扇を拾ったから。
(扇は信長の父が彼にあげた物だった、それを置忘れたのを拾ったのだ)
本物の信長は恒興にいきさつを話した。
すると恒興は複雑な顔をした。
前田利家にサブローはおゆきとデートしてほしいと頼む。
足利義昭が大名に手紙を出して織田に嫌がらせをしていた。
サブローが義昭を説得すると言い出す。
本物の信長が義昭に面会して手紙の一件を話したが・・・
(余計怒らせたか?)
秀吉が義昭に織田を倒そうと持ちかけた。
足利義昭が挙兵したと伝令が入る。
すぐに出陣の用意。秀吉は先陣を申し出る。
サブローの指示を仰がないまま秀吉は足利義昭をだまして討ち入った。
足利幕府を倒す。
「延暦寺の一件があったから織田が勝利したのだ」と秀吉はサブローを
納得させようとしたが「サブローはそれは違う」と反論。
利家はおゆきにこっそりデートの申し込み。
(剣の練習にいそしみながら・・・)
おゆきはサブローが縁側にいたので近づいた。
デートすることを報告に来たのだ。
「こんな気持ちははじめてでございます。あの折に許していただき、
今あるのは幸せでございます」
おゆきはサブローに感謝しきり。可愛い女の子という感じになった。
(朝倉の間者だったが・・・サブローが彼女を許したのだ)
元号は「天正」とすると発表した。
信長様らしい元号だと家臣は喜んだ。
利家とおゆきはさもない場所を歩きお互いの思いを述べて指切り。
恋物語、こういう展開はほんわかする
おゆきは帰蝶に報告。「楽しかった」と。
彼女はきっと恋もしたことなかったんだね~。
さもない幸せを感じたおゆきの顔がきれいだった
織田の家来が一人増えた。小泉とかいう武将。
小泉を見たおゆきが不安になり前田利家に相談。
宴で踊っていた女性がサブローが差していた脇差しを抜いて斬りかかろうとしたら、
おゆきがサブローをかばったばかりに命を落とす。
帰蝶は大泣き。サブローは命拾いしたが
利家は廊下歩いている小泉をつけているが、その間の出来事だった。
小泉が信長の家臣とチャンチャンバラバラやり始めた。
おゆきの死を知り小泉に刃を向けた利家。
おゆきの敵とばかりに小泉を切った。お見事、お見事
(ドラマ、ドラマ)
池田恒興はどうしてもサブロ-が許せなくなっていた。
「私は信長様を守るのがお役目。偽物を守るためではない」
と強い口調で言った。
それに加え「この城から出て行け~」と恐い顔で怒鳴った。
サブローは意気消沈。
さて来週が最終回、どこでどうサブローは現代に戻ってくるのだろう。
ちゃんとそこを見て見たいのだ。やはりどこからか落ちる?
「二度とこういうことはしない。みんなもこういうことをやらないで欲しい」
とサブローは家臣に懇願する。
池田恒興、明智光秀が本物の信長だと気づいたのは扇を拾ったから。
(扇は信長の父が彼にあげた物だった、それを置忘れたのを拾ったのだ)
本物の信長は恒興にいきさつを話した。
すると恒興は複雑な顔をした。
前田利家にサブローはおゆきとデートしてほしいと頼む。
足利義昭が大名に手紙を出して織田に嫌がらせをしていた。
サブローが義昭を説得すると言い出す。
本物の信長が義昭に面会して手紙の一件を話したが・・・
(余計怒らせたか?)
秀吉が義昭に織田を倒そうと持ちかけた。
足利義昭が挙兵したと伝令が入る。
すぐに出陣の用意。秀吉は先陣を申し出る。
サブローの指示を仰がないまま秀吉は足利義昭をだまして討ち入った。
足利幕府を倒す。
「延暦寺の一件があったから織田が勝利したのだ」と秀吉はサブローを
納得させようとしたが「サブローはそれは違う」と反論。
利家はおゆきにこっそりデートの申し込み。
(剣の練習にいそしみながら・・・)
おゆきはサブローが縁側にいたので近づいた。
デートすることを報告に来たのだ。
「こんな気持ちははじめてでございます。あの折に許していただき、
今あるのは幸せでございます」
おゆきはサブローに感謝しきり。可愛い女の子という感じになった。
(朝倉の間者だったが・・・サブローが彼女を許したのだ)
元号は「天正」とすると発表した。
信長様らしい元号だと家臣は喜んだ。
利家とおゆきはさもない場所を歩きお互いの思いを述べて指切り。
恋物語、こういう展開はほんわかする
おゆきは帰蝶に報告。「楽しかった」と。
彼女はきっと恋もしたことなかったんだね~。
さもない幸せを感じたおゆきの顔がきれいだった
織田の家来が一人増えた。小泉とかいう武将。
小泉を見たおゆきが不安になり前田利家に相談。
宴で踊っていた女性がサブローが差していた脇差しを抜いて斬りかかろうとしたら、
おゆきがサブローをかばったばかりに命を落とす。
帰蝶は大泣き。サブローは命拾いしたが
利家は廊下歩いている小泉をつけているが、その間の出来事だった。
小泉が信長の家臣とチャンチャンバラバラやり始めた。
おゆきの死を知り小泉に刃を向けた利家。
おゆきの敵とばかりに小泉を切った。お見事、お見事
(ドラマ、ドラマ)
池田恒興はどうしてもサブロ-が許せなくなっていた。
「私は信長様を守るのがお役目。偽物を守るためではない」
と強い口調で言った。
それに加え「この城から出て行け~」と恐い顔で怒鳴った。
サブローは意気消沈。
さて来週が最終回、どこでどうサブローは現代に戻ってくるのだろう。
ちゃんとそこを見て見たいのだ。やはりどこからか落ちる?