陽炎日記

日々の出来事を中心に綴ってます。

「IN THE HERO」(録画)

2017-03-18 21:06:55 | Weblog
 最後泣けた
ここが1番の見所だったかもしれない。
ワンカットで撮りたいと言っていた映画監督。
(ワンカットでは撮れてなかったが・・・

白忍者の唐沢寿明カッコよかったが、一ノ瀬リョウ(福士蒼汰)を
しごく所もカッコよかった。
それのおかげで一之瀬もハリウッド映画のオーディションに受かって
映画出演出来たわけだし。
男のロマンが一杯つまった映画だったのね。

本城(唐沢)はスーツアクターとして活躍していたが、
あるとき映画出演決まったが一之瀬が主役になってそれのスタントに決まった。
一之瀬はハリウッド映画に出演したい希望を持っていた。
しかしあまりアクションにはキレがなかった。
本城(唐沢)にアクション指導を頼む一ノ瀬。
最初の殺陣ではへっぴり腰だった一ノ瀬も回が多くなるにつれ上達する。

私生活の本城は独り者。
別れた妻(和久井映見)を今でも愛していた。
あまりに妻は夫のふがいなさを見てきて離婚を決意したらしい。
「いつまで戦国時代でいきているのよ!それがいやなの」と。

今度こそ今度こそとちゃんと映画に写ると夢見ながらスーツアクターに
専念していた本城。
(最後は黒忍者と戦って、火だるまになりながら井戸に飛びこんだ)
(ここはさすがに唐沢寿明ではなかったと思う。スタントだよね~

一ノ瀬があまりにKYだったのでいろいろ本城は教えていたな~。
東映の撮影所内?少々安上がり?

スーツアクターの凄さを垣間見ることが出来た。
大変だよね。何せ視界が狭いから動きが最初は鈍い。それが鍛錬を積むにつれ、
相手の動作を知り自分の動きが確実になるわけだ。
感覚の問題だね。スッと動けることが1番なのだから・・・
所属クラブメンバーも多彩だったな~。
最近知った草野イニさんも出演されていたんだね。
(「猫忍」に出演していた)
寺島進さんのドラゴンピンクは適役だったかも。
なんでもそつなくこなす方だな~。
どちらかと言えばやくざの親分が似合うが・・・
テレビドラマでは駐在さんの役もやっていたよね。

いろんな意味でこの映画は面白かった。
映画館でみたかったな~
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミュージックフェアで・・・

2017-03-18 18:25:44 | Weblog
 何気に見たらV6が出てたなんで?
かなり珍しくて・・・しっくりした新曲を歌っていた。
ダンスもあってなかなか珍しい曲じゃないの?
やはり年齢に合った曲も欲しくなったってか?
1番老けて見えたのはやはり岡田君かな~。
三宅君の方が年上なのにね

その三宅君、滝沢歌舞伎に初出演のようだね。
行きたいので取りたい。といってももう取れたし・・ムフフ
まあ座席は期待しないで待っていよう。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森友学園の100万円受領書の件

2017-03-18 16:46:50 | Weblog
 驚いたのなんの
郵便払い込み請求兼受領書の加入者名と依頼人が同じわけがない。
郵便局側もよく依頼人(森友学園)の名前を書き込んだものだ。
こういうのってよくあるの?
薄く<安倍晋三>ってかいてあるじゃないの
いったいだれがこれを森友に入金したのよ
誰も知らないじゃ済むわけがない。
100万円もの大金を作って入金した人を割り出さないと・・・
警察官か探偵の仕事じゃないの?
(マスコミ記者の仕事ではないと思うが・・・)
ここまでこれだけ事件を大きくした籠池氏も悪いが、反発している
安倍首相も安倍首相。刑事告発するならすればいい話。
出来ないってことは裏があるってことでしょ?
誰かが責任をとるか、死者も出ている。
もっと死者が出たら誰が責任取るのよ
外遊している場合じゃないと思うけど・・・
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする