ゲスト 俳優升毅(ますたけし)
「あさがきた」でお父さん役で出演されていた。
ミュージカルもこなす万能な方だと思う。
私の好きな俳優さんの一人かも
鑑定依頼品 良寛の掛け軸
本人評価額300万
10000円

偽物、絵と句に時代の差があると評価された。
んんんんん、こういうのは鑑定難しいかも。
★ 依頼人はプロの水彩画家だという。
自分の描いた絵50点欲しいととある人が言ってきた。
代金がないのでかわりにこれを置いていったという。
真贋を確かめたいという。
鑑定依頼品 棟方志功の油絵
えっ?と誰も思う。棟方志功で版画家じゃないの?と。
ちゃんと絵もお描きなる。(やはりこの番組で以前あったんじゃないか?)
本人評価額100万
200万円

本物。
出張鑑定 広島海田町(かいたちょう)
① 牛のブロンズ像
(父が大切にして飾っていた)
本人評価額100万
80万円
古賀忠雄の作品で良く出来たものだという。
けっこう広島では有名な人なのね。
② 西郷隆盛の書
(家に飾ってあった)
100万
3000円


偽物
③ 谷文晁、依田竹林、依田( )の合作の掛け軸
本人評価額100万円
50000円
うつし。誰がどこを描いたか不明だとか言っていた。
④ 中林ちくごの掛け軸
本人評価額30万
150万円

何がかいてあるかわからない。
篆書だとか言っていた。中国あたりから渡ってきた物?
⑤ 金城一国斎の小箱
10万円で買った
本人評価額100万
120万円

3代目一刻斎が作ったものだという
煙草ぼんだというが・・・珍品だとも言っていた。
いやいやこういうものもあるんだね~
⑥ 金島桂かの掛け軸(鼓の絵)
依頼人曰く「印が違うんじゃないかな~」と。
本人評価額100万円
3000円
全くの偽物
★ 囲碁を教えている依頼人。
鑑定依頼品 石州丁銀
60000円で買う。
灰吹法で石見銀山で作られていたという。
文禄丁銀か?希少価値価値はあるか?
本人評価額100万
10000円


レプリカだという。本物なら1000万円
最近つくられたものじゃないかとの評価だった。
石州丁銀や小判などの鑑定で難しいかもしれない。
超高額なものは出なかったが、小箱の珍品はよかったね。
「あさがきた」でお父さん役で出演されていた。
ミュージカルもこなす万能な方だと思う。
私の好きな俳優さんの一人かも

鑑定依頼品 良寛の掛け軸
本人評価額300万



偽物、絵と句に時代の差があると評価された。
んんんんん、こういうのは鑑定難しいかも。
★ 依頼人はプロの水彩画家だという。
自分の描いた絵50点欲しいととある人が言ってきた。
代金がないのでかわりにこれを置いていったという。
真贋を確かめたいという。
鑑定依頼品 棟方志功の油絵
えっ?と誰も思う。棟方志功で版画家じゃないの?と。
ちゃんと絵もお描きなる。(やはりこの番組で以前あったんじゃないか?)
本人評価額100万



本物。

出張鑑定 広島海田町(かいたちょう)
① 牛のブロンズ像
(父が大切にして飾っていた)
本人評価額100万


古賀忠雄の作品で良く出来たものだという。
けっこう広島では有名な人なのね。
② 西郷隆盛の書
(家に飾ってあった)
100万




偽物
③ 谷文晁、依田竹林、依田( )の合作の掛け軸
本人評価額100万円

うつし。誰がどこを描いたか不明だとか言っていた。
④ 中林ちくごの掛け軸
本人評価額30万



何がかいてあるかわからない。
篆書だとか言っていた。中国あたりから渡ってきた物?
⑤ 金城一国斎の小箱
10万円で買った
本人評価額100万



3代目一刻斎が作ったものだという

煙草ぼんだというが・・・珍品だとも言っていた。
いやいやこういうものもあるんだね~
⑥ 金島桂かの掛け軸(鼓の絵)
依頼人曰く「印が違うんじゃないかな~」と。
本人評価額100万円

全くの偽物
★ 囲碁を教えている依頼人。
鑑定依頼品 石州丁銀
60000円で買う。
灰吹法で石見銀山で作られていたという。
文禄丁銀か?希少価値価値はあるか?
本人評価額100万




レプリカだという。本物なら1000万円

最近つくられたものじゃないかとの評価だった。
石州丁銀や小判などの鑑定で難しいかもしれない。
超高額なものは出なかったが、小箱の珍品はよかったね。
