陽炎日記

日々の出来事を中心に綴ってます。

シド 「承認要求」を聞いて・・・

2019-09-07 20:08:27 | Weblog
 最初タイトルだけ見てやっちまったかな~と思った😵 
一つ一つ聞いてみるとそうでもないが・・・でもやはりあまりぽくない。
まったりの曲ばかりだから・・・
せっかくポップなのにこれは?という曲も。  迷走してる?
シドっぽくないのだ。 ジャズっぽいのはまあ聞けるんだけど・・・
2曲目、はテンポ取りづらい、5曲目はドラムがよくない、
8曲目「Trick」はテンポもいいしシドらしさが出ている、
10曲目もそこそこいいかな。
んんんんんんんんんん・・・今回のアルバム70点ところかな~。
シンジの曲がいまいちだな~😢 どうした?
もっとシドっぽさを出した曲が出来ていたらもう少し聞けたと思うが・・・
大宮のライブに行くが、これこけたらおりようかと思っている。
いい時期を境に曲が落ちてきた。これがこける原因。
まだ純烈がいいっていうのは、彼らは自分たちの立ち位置をわかってるから。
シドは立ち位置がわかってない!この違いに気づいてほしい。
大きい所でライブをやってしまっているから、まだ出来ると勘違いしている。
そういう所を見直してちゃんとライブを出来る体制にしないと、もっと
ファン減るよ。本当に😅 
今みたな曲で新規のファンを増やそうなんて思わない方が賢明だと思う。
古い曲がいいってみんな思ってるはず。あのときの曲調に戻ってほしい。
まったりな曲を聴きたいとは思ってない。シド独特の言葉があるでしょ?
曲があるでしょ?それをもっといかした曲調がほしいのだよ。
『憐愛』ぐらいになってほしいのだよ。
『妄想日記』ぐらいの曲がほしいのだよ。
ファンはそれくらいの曲を待っているのだ!出来なかったら下りる!
お願いだからファンをがっかりさせないでほしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7日 「メレンゲの気持ち」

2019-09-07 13:23:08 | Weblog
 ゲストは千原兄弟、MATT
二人が一緒に出演しているのを久しぶりに見た。(珍しいな~)
なんだか一時期仲違いしているなんて聞いたことがあったが、
そんなことはなかったのね。仲良しのお二人を見てほっとする。
ジュニアさんのお子さんがまだ1歳11ヶ月とか。ヨチヨチ歩いている。
まだお子さん小さかったのね。中学生くらいのお子さんがいると思った。
イクメンしてるんだね😁 

MATTが和菓子が好きなんて思いもよらなかった。
千原兄が見つけたワサビ最中、白あんの中のわさびがきいているとか。
みんな美味しいと絶賛!わさびは後から感じるらしい。
MATTの趣味が美容だけじゃなくピアノ弾いたり、料理もする。
唐揚げを自分で作ってた(唐揚げ粉少なめで・・・)
油はオリーブオイル!😲 息子が「もったいない」と言ってたが、
食にこだわる人はオリーブオイルであげものをするらしい。
(うちではこだわらないけどね😄
MATTのお父様桑田真澄はもう過去の人になってしまったか~。
人から桑田さんを見るとMATTパパと呼ばれることがあるという。
巨人の桑田の全盛期を見てきたから少々寂しいけどね。
化粧道具はものすごい数がある。メーキャップアーティスト並み。
顔を作り上げるまで3時間だと~😲 (私?10分~15分程度)
夜の顔のメンテナンスもかなりもの。これでもかというほど化粧水を
つけているようだ。『美は一日のしてならず』ってか😅 

芸能人のお昼をいただきに伊野尾がお宅へ出向く。(品川祐さんお宅)
お嬢さんは9歳。可愛い。お父さんに少し似てた。
ダンスをしているとかビデオを見る。
「お兄さんもダンスしてるんだよ」と言ったが認知されていなかった。
やばくない伊野尾?もっと活躍してアピールしないと・・・😅 
お昼は焼きそば麺のスパゲッティ。
味付けがケチャップとおたふくソースだって😲 
野菜やらベーコンたくさん入れて作っていた。
美味しいとは言っていたがどうなんだろう。

最近の男性はけっこう料理するね。男の料理という以上なものを
最近は作るようだね。
そうだ。レモンの蜂蜜漬けをスタジオに持ってきて、みんなで食べていた。
(品川の手作り)蜂蜜はかなりお高いものらしい(外国産)
蜂蜜濃そうだったね。「蜂蜜だけでもいけそうだ」と久本雅美が言う。
(私もたまに蜂蜜をちゃさじに入れて口にいれちゃうことあるな~)
品川さんのこだわりがあるいろんなものを見させてもらった感じ。
漫才はやらないの?講演が主なの?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする