<全てのポケモンの“はじまり”と言われ、「清らかな心と、会いたいと
強く願う気持ち」の2つを持つ冒険者の前にだけ現れるという
幻のポケモン・ミュウ。
世界中のポケモン研究者がその行方を追う中、ついにある科学者が
ミュウの化石を発見し、それをもとに禁断の行為に手を染めてしまう。
人間のエゴによって生み出された伝説のポケモン・ミュウツーは、
自身の存在理由も分からないままに兵器としての実験を繰り返され、
心の中に人類への憎悪の念を宿していく。 映画.comより>
幻のミュウが可愛かった😊
ミュウツーがさとし達が持っていたポケットモンスターを奪い、
コピーポケモンを作ってしまって、本家と戦わせるとはね~。
自分の強さを固持するためのパフォーマンスだったけどね。
さとしがミュとミュウツーの戦いを止めようとしたが焼け焦げてしまって、
ピカチュウが彼を助けようと力を出すがなかなか生きかえらなくて・・・
さすがにウルウルしちゃった。
(どうせ生きかえるのわかっていたけど・・・😅 )
戦っていたポケモン達が涙を流していたがその涙がさとしの体に集まって、
さとしは生き返った。
コピーポケモンも生きているということでミュウツーが連れてどこかに
飛び帰って行った。
ミュウツーはさとしの行為を理解したということか?
小さなお子ちゃまにこの内容わかるのか疑問。
ミュウツーを作った人間がいかに浅ましいかということだね。
(さとし達は別だけど😅 )
ここから先ミュツーが巨大化する話になるのか😅(名探偵ピカチュウ実写版)
ポケモン同士戦わせて強くなっていくという一種の冒険物だよね。
『ワンピース』も冒険活劇でしょ?ちょっと違うか?
仲間を思いやる気持ちを前面にだしてるように感じる。
どのアニメもそういう類いだと思うけど。違うの?
現代人に忘れがちな人を思う気持ちをたくさん入れて作っていると思う。
今の政治家さん達にはそういう気持ちを持ってほしいのだよ。
きっとこういうアニメ見たことないよな~。政治家に見て欲しいね😅