どれくらい脚色してあるかな~と思って見た。
ちょっとランチュウの説明が少なかったり、死人が見える潤の過程が少なかったり、
でやや引き気味で見たが、まずまず出来はよかったんじゃないかと。
亜結との別れの所はさすがに飛ばせないよね。
まとめるとあれくらいにしか出来ないのか~とちょっと残念。
本来は長崎に行くんだけど・・・中国にも行かなかったのね。
母親のところに行くと黒いランチュウが・・・
義父が母親が買った時は赤かったらしく変異しながら大きくなったような話を
義父(國村隼)がしてた。交配を繰り返しても何万分の一しかできないとか言ってた。
(『金魚傳』を書いた人もかなりあいまいな書き方をしていた)
義父がほとんど金魚の成り立ちとかランチュウの生い立ちとか話していた。
『金魚傳』がないから義父にしたの?
リュウが潤の義父を殺そうとしたが母親が止めに入った所をリュウが木の棒で
殴った?何回も・・・え~っどうなったの~。(母親殺されたの?気絶したの?)
潤が駆けつけたとき母親もリュウもいなかったけど・・・
(義父が何やら説明してたけど・・・わからなかったな~)
リュウは大きな木の下の瓶のなかにいた。
このときリュウは自分は何しにここへ来たか悟ったみたい。
(義父も言ってたが輪廻転生だとか話してたな~)
5年後まだリュウキンのリュウは生きていたで終わった。んんんんんんん?
文庫では息子がリュウキンが腹を上にしているのを見つけて、
死んだのを確認して「お墓を作って上げよう」で子供と一緒にお墓を
作る所で終わるのだ。ドラマではきれいに終わらせてくれたのね。
まあこれはこれでよかったんじゃないかと。ドラマだから😅
(説明不足はいなめないけど・・・😖 )