現場の部署に行くと「今日は少ないので」と言われ別の棟に。
最初はサンリオのKittyちゃんのカードケースに
バーコードと保証シールを貼る。
その後昼まで箱の中身の数を調べる仕事をした。
1人1ケースの割合でやっているので、わりと早く片付く。
(いつもと違うと仕事もいいものだ)
午後から今度は本のカバーはずし。(S町の改装場送り)
それを4時くらいまでにやって、シール貼り。
来年出荷予定のシール貼り。(8%消費税込み値段が書いてあるもの)
それに加え地図が違っていたらしく、新しく印刷された地図を貼る。
(ページ指定あり)
シール貼りは帰りまで続いた。
なんなんだ?この内職のような仕事は・・・
こういうことは現場の人がやらなきゃだめでしょ
我々はセットとか大口で借り出されているのに・・・
もう少し考えて欲しいな~。
言われればやるけど・・・
最初はサンリオのKittyちゃんのカードケースに
バーコードと保証シールを貼る。
その後昼まで箱の中身の数を調べる仕事をした。
1人1ケースの割合でやっているので、わりと早く片付く。
(いつもと違うと仕事もいいものだ)
午後から今度は本のカバーはずし。(S町の改装場送り)
それを4時くらいまでにやって、シール貼り。
来年出荷予定のシール貼り。(8%消費税込み値段が書いてあるもの)
それに加え地図が違っていたらしく、新しく印刷された地図を貼る。
(ページ指定あり)
シール貼りは帰りまで続いた。
なんなんだ?この内職のような仕事は・・・
こういうことは現場の人がやらなきゃだめでしょ
我々はセットとか大口で借り出されているのに・・・
もう少し考えて欲しいな~。
言われればやるけど・・・