R.06,04,09 閉所恐怖症 NO,4158
9尺2間が振り出しで・・・と村田英雄の「お前」という歌にある。
つまり、6畳一部屋という意味だ。 6畳一部屋に二人で住んだという意味だ。
タンスなど家具を置くスペースすら全くない、刑務所よりもひどい極限状態だ。
ところで、わが少年時代は5人家族で6・6・
4,5の3部屋だったが、そのうち4,5畳に下宿人を置いてたものだから、実質5人家族は
6畳2室で生活していた。 「刑務所」よりも窮屈だった。
だから部屋には何も置けない。 そういう環境で育ったものだから、一種の閉所恐怖症
みたいなとところがある。 いまは子供が出て行ったので、夫婦2人で畳換算で48畳と
18畳ほどの納戸があるが、不用品は極力整理し空間を保たないと息苦しくなる。
三つ子の魂100までか?