小言コウベイN

日々感じた風刺等について書いています。

1割負担

2023-03-22 08:14:19 | 日記

       R 05.03.23   1割負担   NO.3734

後期高齢者の医療費・および介護保険の1割負担という制度はありがたい。

保険料としては、後期高齢者保険で年間506,000円・介護保険料は93,000円払

っているから、実質は1割ではないけれど、令和4年の医療費負担額は

388,000円あったし、今年から介護認定を受けたから、電動カートレンタル料

が1割負担で借りられる。 これらの保険がもしもなくて自己負担が10割だ

ったら、医療費は3,880,000円・カートレンタルでは28,800円、合計で

3,908,000円になる。 今だって苦しいのにこれだったら、全収入をあてて

も、到底払いきれない。

医院に行かないで死ぬしかない。

北欧先進国のように、医療費が無償になることは理想でけれど、最低限今の

制度が維持されんことを切望する。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

05.03の川柳

2023-03-21 07:56:20 | 日記

      R.05.03.22  05.03月の川柳 NO.3733                  

使わんと 退化しませ 足と腰

最後まで 使えないのが 100均ペン 安物買い

わが命 使用期限が 近づいて      いる

値が上がり うまいと思え 卵様

支持率を 下げて上がるは 物価かな

  • 今月は寡作でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親切2

2023-03-20 07:54:32 | 日記

        R 05.03.21   親  切 2  NO.3732

洋式トイレふさがっていたので、仕方なく和式トイレを利用したが、麻酔のせ

いかも知れないがどうしても立ち上がれない。  七転び八起してやっと緊急

ブザーを押すと、素早く車椅子を持って看護師がやって、救済してくれた。

まさか自分がそんなことになるとは夢にも思っていなかったが、その時、誰だ

たかの辞世の句を思い出した。

 ついに行く 道とは兼ねて聞きしかど  昨日今日とは 思わざりしお

近づいていているんだな・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親切

2023-03-19 07:08:39 | 日記

       R 05.03.20    親  切   NO.3731

 親切が身に染みる。体調不良で1泊2日の予定で日赤病院に入院しました。

あれだけの規模の病院になると、何科がどこにあるのかわからない。

カルテをもって持ってうろうろしていると、

看護師がやってきて、行く先を告げると随伴してくれるという。

病院での2時間待ち3分医療の弊は解消されていないが、せめてそういう親

切があれば、少しは気が収まる。

ところで親切って「親」を「切る」と書くが、どうして親を切ることが親切

なのかよくわからない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイルランド

2023-03-18 07:40:07 | 日記

      R 05.03.19 アイルランド NO.3730

 汽車に乗って、アイルランドのような田舎へ行こう。  人々が祭りの日

傘くるくる回し、日が照りながら雨の降る アイルランのような田舎へ行こ

う。    車窓に映った自分の顔を道ずれにして、湖水を渡り隧道をくぐ

り、珍しい少女や牛の歩いている アイルランドのような田舎へ行こう。

中学校で初めて国語で習った詩です。

新鮮だった。 鼻の下にちょび髭を生やした、あだ名を「ちょもく」という

先生が朗々と読む詩は忘れがたいものだった。

森村誠一の「新幹線殺人事件」という小説の中で出てきた。

懐かしいので転写しました。」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする