今日は二十四節気の一つ「小寒」 寒の入りですね
お正月の重箱や漆器などの片づけを始める頃だとか
今日は久々の休日でゆっくりと目覚めました
特に予定もないので「これしよう!」と思いついたことをやる一日になりそう
まぁ、これも良しとして
今の所、分厚い雲がびっしりと
今までの最低気温は9.2℃ やはり暖かい日ですね 最高気温は12℃の予定
写真は足摺岬の過日の夕暮れ時
今日は二十四節気の一つ「小寒」 寒の入りですね
お正月の重箱や漆器などの片づけを始める頃だとか
今日は久々の休日でゆっくりと目覚めました
特に予定もないので「これしよう!」と思いついたことをやる一日になりそう
まぁ、これも良しとして
今の所、分厚い雲がびっしりと
今までの最低気温は9.2℃ やはり暖かい日ですね 最高気温は12℃の予定
写真は足摺岬の過日の夕暮れ時
久々の休日 人生2度目の「エギ釣り」に挑戦(「エギング釣り」とも言う)
ここ爪白海岸の岸壁ではコッパグレが釣れて時間つぶしにちょうどいい場所で
以前、ここからアオリイカを釣っているのを見かけた事がある場所
その時は生餌で釣っていたけれど・・
この岸壁の後ろ側には「海底館」があり、撒き餌に集まる魚がこちらにも来て(笑)
ところで「エギ釣り」だけど、ウキやフカセ釣りなどは当りがあり魚がいる事がわかるのだが
「エギ釣り」は当りがわかりづらくイカがここにいるのかさえ分からない?
思っていたより難しく、何回目でイカの姿を見る事が出来るやら・・
もっともっと、イカの生態や釣り方を勉強しなければいけない
ボケ防止になってちょうどいいかもね(大笑)
休日はあっという間に過ぎてしまいますねぇ
残りの時間は、のんびりと家で寛ぎます
また明日からの一週間、問題もなく時が過ぎてくれますように