日々のぶらり散歩で出会える風景
何気ない風景だけれど、「あれ?」とか「いいなぁ」とか「何で?」とか(笑)
Wi-Fiが利用できるのでスマホのアップデートで立ち寄る『竜串ビジターセンターうみのわ』
4月18日(火)竜串湾を眺めていた時に・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/2d/f667a055a2f052e4224188f1675b0f07.jpg)
水平線とデッキ手摺が平行なのに驚いた(笑)
手摺は水準器で水平を出したのだろうけれど、工事担当者のレベルの高さに
「いい仕事してるなぁ」って(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e6/d8e6e810ec485d8f9b0c2dc277f390a3.jpg)
こんなしょうもない事でも、改めて感心させられることも(笑)
4月22日(土)廃墟となってずいぶん経った旧・珊瑚博物館
時々、撮影している人を見かけることも・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ab/7e4ed7683340c8ce8b295e338f64aa6f.jpg)
ぼうぼうだった草が刈り取られていて「GW用に綺麗にしたのかなぁ」と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/0d/ef71069f8aedc2bd1e3b10170a1c7336.jpg)
夕暮れ時、眉のような一筋の雲が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/5e/0aa283fda6118eb92348108f5f2ef9ce.jpg)
4月26日(水)海洋館SATOUMIの日よけ用傘の色が変わっていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/61/b67700ad50589531e8a8001d8fdfb15a.jpg)
確か、その前は緑色だったように思うが・・
紫外線カットの夏用に変更だろうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ce/d75c4ddf140bda6c2490a9b1d5bd00d5.jpg)
散歩時に「竜串ビジターセンターうみのわ」前から眺める竜串湾
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b1/a88d966e04616e923cc8d42654a26417.jpg)
少しいい感じに染まってくれてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/be/8a89ecc2fcc939c7c70c88ce3416fa98.jpg)
20℃近くまで気温も上昇して気持ちのいい一日でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/de/af931a18a2719c88d74aa581ee9c8e69.jpg)
日々、異なる景色を見せてくれる自然界
これからどんな景色を見せてくれるか? 楽しみながら散歩を・・
さぁ、風薫る五月の始まりです
今日はいい天気で気持ちのいい四国の端っこ・幡多路
GWに入り県外ナンバーの車も目立つようになってきました
コロナ禍前ような人出が戻ってきているようです
先日、道の駅「めじかの里土佐清水」もリニューアルオープンして賑わってた
4日からは天気がいまいちだが7日までGW期間中が盛り上がりますように
*** *** *** *** ***
2日からヘルプ要請の始まりです
明日行ってみないとわからないが・・ GW後はそんなに忙しくはないと思うが
今日はのんびりとした時間を楽しみます(^^♪