新緑が綺麗に見える季節になってきた
散歩時に国道から見えたモミジが綺麗で

ここは今は廃墟となっているホテル跡地
なんか、赤いものが見えたので入ってみると・・

赤いプロペラというか? 竹とんぼのような

「風の谷のナウシカ」で登場した「メーヴェ」小型グライダーのようにも・・

Googleレンズで検索してみると「コミネモミジ」と出たが・・

なんか違うようで検索してみると「イロハモミジ」という名前に

この実は鳥が啄んでくれるのだろうか?

プロペラのようで「翼果」とでも呼ぶのかな

風に飛ばされたりして

草花は新天地への旅立ちの準備をしているようですね
牧野博士は「雑草という名の植物はない」とも言っていたが
今はネット検索が出来るので名前を調べるだけでも楽しい時間ですね