「空に雲はない、ならば行かねばなるまい」とお気に入りの撮影ポイントの一つへ
11月20日(水)清水港からその時を待つ

太陽を遮る雲もなく、途中で漁船も帰ってきてくれて

いい感じで落陽していって、もしかしたらシーズン2度目でダルマに?
ワクワクしながら、その瞬間だけを待つだけだと思ったのに・・

お約束の漁船も帰ってきたくれたのに・・

「嘘やろう~」って思うとともに
頭の中ではおりんの澄んだ音が「ち~ん」ってなってた(笑)
太陽の半分になって分厚い雲の中に沈んでいった

冬の風物詩「ダルマ夕日」

綺麗な夕日を見せてもらったので「まぁ、いいか」と(笑)



まぁ、簡単には見せてくれるはずないわなぁと思いながら帰路に
ダルマ夕日を見るのは自然の条件も必要だが、めげずに通う忍耐が一番必要(笑)
帰りにスーパーに寄ると鰹タタキ5貫盛りが半額セールで買ってきて
夕食は残念会となった(笑)
*** *** *** ***
11月24日(日)朝の最低気温が今季一番の9.8℃を観測
やっと冬らしくなってきた感じで、お日様の暖かさが嬉しく思える季節に