
仕事終わりに時々立ち寄る絶景ポイント(^^♪
土佐清水市松尾にある「松尾展望待避所」からの過日の風景
4月25日(日)の太平洋

少しうねりがあるが・・

女城(めじろ)鼻に打ち寄せる波

足摺岬方向

バイパスが出来てからは旧道を利用するのは路線バスと地元の人だけ?

5月1日(土)の太平洋
朝方には雷もなっていた

まるで台風が通過した後のような太平洋

ホテル前の磯に波が打ち寄せて地磯も綺麗になる(^^♪

女城鼻の風景

穏やかな太平洋が一変したこれもまた自然の姿
荒れた海でも眺めているだけで穏やかな気分になれるから不思議
*** *** *** *** *** *** ***
5月5日、沖縄・奄美地方が梅雨入り
昨年は6月10日頃に梅雨入りとなった四国地方
今年はどんな梅雨となるのか?
災害をもたらすような大雨にならなければいいけど・・
海を眺めていると心が落ち着きますね^^
したっけ。
波の満ち引きがちょうど呼吸している感じなんでしょうか?