![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/72/b4fc201eb1a466e79201b0a83bfa6ddc.jpg)
9月10日(木)三原村「星ヶ丘公園」
少しは秋の気配を感じられるかと思ったが・・
ミソハギとオミナエシは今を盛りと咲いて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/a9/24f1d0f4c234039cc74b220921e003ce.jpg)
モミジが気休め程度に色づいていて(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c1/3e2bf26d0255383ddc7c162c555691c1.jpg)
ちょっとだけ秋を感じられる吾亦紅が咲いて(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/72/b4fc201eb1a466e79201b0a83bfa6ddc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ae/629d3369b34a6a33901c78d78e75193b.jpg)
青い睡蓮は数輪まだ残ってた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/4a/d5486c23a8520dea31500d657e5c1b14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/9a/29c8bac21f1625e1f954fe4ad28c9679.jpg)
花期が6~9月の露草も咲いてはいたが・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b3/a133606c551ecccb568f4c9008f22987.jpg)
この日、お目当ての彼岸花はここでもまだ咲いてなくて残念!
ここ数日はやっと熱帯夜から解放されたけれど日中はまだ暑い日々
今年は短い秋で終わるのかも?
*** *** *** *** *** *** ***
12日(土)のヘルプ要請はお昼で終了(^^♪
明日はそこそこの予約数で15:00頃迄の仕事となりそう
今まで除外されていた東京都もGoToキャンペーンの対象になりそうで
宿泊業界からすれば喜ぶべきなんだろうけれど
除外されていても東京圏内からの旅行者はあったし増えるとちょっとだけ心配
コメントありがとうございます。
北海道に秋が来ないとこちらは絶対に無理(笑)
今年は秋の気配を感じられるのは10月中旬?
コメントありがとうございます。
ここは四季それぞれに花を楽しめる所です。
是非、お越しください。
さすがに暑さはなくなりましたが…^^
したっけ。
一度は三原村「星ヶ丘公園」へ行ってみたいと思いつつ、
いまだに実行できていません。
今年はコロナで県外へ行くのを自粛していました。
来年こそ、お尋ねしたいと思います。
偶然にこの記事を読ませていただき三原村のことが書いてあり
うれしく思いました。
又、伺わせていただきます。