![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c2/d3cd9a4f130e529b8dd94550af9e29fc.jpg)
雨が降ったりやんだりの一日に
24時間の降水量は3.0mmで本当にお湿り程度の雨に
最近、忙しいのもあるが夕日の撮影に行けてないなぁと・・
過日の足摺岬の夕景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c2/d3cd9a4f130e529b8dd94550af9e29fc.jpg)
このような出会いが最近なくて残念な思いをしております
先日、カーナビの御機嫌が悪かったようで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/dc/087454c5a549fa0e7061a66e3c7fc216.jpg)
私はいったいどこを走行しているのでしょうか?
まるで空を飛んでいるようです(笑)
話は変わるがLINEを使っていて「あれっ」て思う事が
スケジュール等の文字入力画面はこちらで改行記号(ENTER)がある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f0/95727ae67132fbbfc7f4f4c4b9bbe851.jpg)
こちらがLINEの文字入力画面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/6e/835ac166c2a0e7284754c0ec23caffe1.jpg)
改行(ENTER)の所が「送信」となっていて
上にも送信記号があるのに? 何で??
だから、文字入力で改行が出来ず連続文になってしまう
先日もソフトウェアアップデート後にSDカードへのアクセスエラーがでて
ショップへ行ったが解決せず、SDカードをフォーマットしてみる事に・・
フォーマットしてアクセスエラーは表示されなくなったけど
どうもsharp(AQUOS)とアプリの相性が悪いようですね
<追伸:11月17日>
LINEの設定を見ていたら「ENTERキーを送信にする」にチェックが入ってた(笑)
若者は短文なのでこちらの方が便利なのかも?
年寄りは少し長めの文章となるのでチェックを外しENTERキーを復活(^^♪
*** *** *** *** *** ***
全国的にコロナ感染患者が増加してきて
「更に一段上の感染予防対策を」と偉いお方はおっしゃっている
コロナ終息より経済を優先したのに何を今更と思う
その上、Gotoで全国へコロナを拡散させておいて「全国的に増加の傾向にある」と
東京で500人位のコロナ感染者が出てもおかしくない状況だと思っている
「マスク」「手洗い」「3蜜予防」をやっているとは思うが終息しないコロナ
経済を停止しないのなら、ワクチンが行き渡るまでこの状態と付き合うしかないのでは
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます