あきしの風~波多之國めぐり

四国西南端に位置する幡多周辺の情報を発信&日記など発信
都会生活に慣れた人達にはものすご~く退屈な場所です

バイカオウレン~三原村・星ヶ丘公園

2018年02月06日 | 幡多郡三原村

最強寒波襲来で最低気温を更新している日本列島

昨日、中村に行った帰りに三原村・星ヶ丘公園「ヒメノボタンの里」に寄ってみた

行った目的は、まだ一度も見たことのない「バイカオウレン」の花を見る事

先月行った時には姿もなくてショボショボと帰ったが・・

咲いていました 花径2cmほどの小さな花が一輪

多分、この後茎が伸びてくるんだろうとは思うけれど

青空が広がるいい天気だったのだが、気温は2~3℃なのだろう

昼過ぎに行ったのにまだ池には氷が残っていて・・ 寒いはずですね

咲いている花の傍に蕾があったのでこれから数輪花を咲かせそうです

やっと見る事が出来た「バイカオウレン」は可愛い花でした

 撮影:2018/02/06(TUE) 三原村~バイカオウレンの花


復活してほしい味

2018年02月05日 | 食&レシピ

土佐清水市下ノ加江 伊豆田トンネルの近くにあるドライブイン「水車」

大きな水車が目印の休憩所

以前は「手打ちそば」が美味しくて、中村に行った帰りには必ず寄って食べていた

やがて「そば」を打つ人がいなくなり・・

その後、寄ったときに注文していたのが「ラーメン」

何か懐かしい味がする「ラーメン」で帰りには寄って「ラーメン・ライス」を

今は食堂は休んでいて「ラーメン」もなくなり「大判焼き」をやっているだけとなった

後を継ぐ人がいないのだろうけれど、お気に入りの味がなくなっていくのは寂しい限りです


願い叶わず~叶崎「黒潮展望台」

2018年02月03日 | 叶崎&黒潮展望台

今日辺りは九州の山から外れる頃だと叶崎「黒潮展望台」まで

水平線近くに薄雲があり沖ノ島もぼんやりとしか見えなくて・・

今日は多分雲に隠れて落陽だと思ったが、わずかな可能性に願いをかけて待ってみる

しかしながら、雲が少しずつ厚みを増してきて

雲が東から西に移動してくれたら見えたのだが(笑)

しゃあないねぇ 天気は西からで、雲も西から東に移動していくんだもんなぁ

叶崎から見る冬の風物詩「ダルマ夕日」も後少しの間だけ

その後は沖ノ島に落陽して今シーズンの「ダルマ夕日」も終了となる

ここから後一回はダルマを見てみたいのだがどうなりますか?

「念ずれば通ず」って言葉もあるので、もう一度見る事が出来るのを願って

 撮影:2018/02/03(SAT) 叶崎「黒潮展望台」から


天日干し青のり~100%四万十川産

2018年02月01日 | 四万十市(旧中村市)

四万十川の冬の風物詩 青のり漁の風景

寒空でも干潮の時間を見計らって漁にでて

のり鉤(かぎ)という櫛状の道具で川底をかいて収穫する

のり鉤を引き上げて青のりを取って、また川底をかく ひたすらこの繰り返し

そして、収穫した青のりを河原で南国の太陽と冬の乾燥した風に当てて仕上げる

干していた人に「撮影させてください」と一声かけて

四万十川産100%の天日干し青のり これだけの手間をかけて、まずいわけがない

四万十川河口の下田地域では干満差を利用してネットを張って青のり「青さ海苔」の収穫を

※地元の方よりコメントをいただき、下田地域のは「青さ海苔」の養殖場との事です

天日干しなどの風景を見ると多少高くでも致し方ないと思ってしまう

四万十川沿いのR321足摺サニーロードを走行中にも見る事が出来ます

不漁の時もあったけれど、今シーズンはどうなのだろうか?

四万十川の冬の風物詩をご覧ください

 撮影:2018/01/31(WED) 天日干し青のりの風景